簡単!材料2つのやわらかハンバーグ

tsuichan_kitchen @cook_40128252
ハンバーグには当たり前の、玉ねぎを入れずに作りました!材料2つでも柔らかくて、肉汁たっぷりハンバーグが完成しました。
このレシピの生い立ち
玉ねぎなしならどうなんだろう?と言う、疑問から作ってみました。
簡単!材料2つのやわらかハンバーグ
ハンバーグには当たり前の、玉ねぎを入れずに作りました!材料2つでも柔らかくて、肉汁たっぷりハンバーグが完成しました。
このレシピの生い立ち
玉ねぎなしならどうなんだろう?と言う、疑問から作ってみました。
作り方
- 1
豆腐の水切りをする
- 2
水切りした豆腐と豚ミンチをよく混ぜ合わせて、こねる
- 3
三等分または、二等分にして成形し、冷蔵庫で30分以上、タネを休ませる
- 4
冷たいフライパンに油をしき、タネをのせ、中火で2分ずつ両面を焼く
- 5
弱火にして酒を加え、蓋をして3分蒸し焼きにする
- 6
水分が残っている時は、蓋を外して中火にし、飛ばしてください。完全に飛ばしきらなくても大丈夫です
- 7
とんかつソース、ケチャップ、マヨネーズをフライパンに入れて、香りがしてきたらハンバーグと絡める
- 8
ソースは少し焼いた方が美味しいですよ。
コツ・ポイント
ソースは焼く、タネは休ませる。
豆腐の風味が苦手な方は、タネを作るときに味噌を少し加えると、大豆の香りが抑えられますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンで肉汁 煮込み ハンバーグ フライパンで肉汁 煮込み ハンバーグ
ハンバーグを切ると肉汁が流れ出るくらいでそんなに肉汁タップリではありませんが。柔らかく、フワフワに出来ました^_^タカひゃん
-
簡単!アレルギー対応材料3つハンバーグ 簡単!アレルギー対応材料3つハンバーグ
体に優しいハンバーグを簡単に作りたくて。水切りした豆腐をつなぎにしたヘルシーでアレルギー対応のハンバーグです。 tsuichan_kitchen -
-
材料4つ☆簡単美味しいハンバーグのソース 材料4つ☆簡単美味しいハンバーグのソース
♡2017.4.2 『ハンバーグのソース』人気検索1位♡ハンバーグ焼いた残り油捨てないで!美味しいソースに大変身♪ 見習い主婦ゆん -
改良版!簡単!豚ひき肉と蓮根のハンバーグ 改良版!簡単!豚ひき肉と蓮根のハンバーグ
レシピID: 20498553より簡単にふわふわハンバーグを作りました。幸せな位ふわふわで肉汁ジュワ〜なハンバーグです。 tsuichan_kitchen -
☺簡単♪材料2つでジューシーハンバーグ☺ ☺簡単♪材料2つでジューシーハンバーグ☺
ひき肉と玉ねぎの材料2つ!つなぎなしでグルテンフリーののジューシーなハンバーグ♪蒸し焼きにするので失敗なく焼けます☆ hirokoh -
玉ねぎたっぷり☆やわらか~いハンバーグ 玉ねぎたっぷり☆やわらか~いハンバーグ
母が作るハンバーグは玉ねぎがたっぷりでやわらかいのが特徴でした。玉ねぎをさらにたっぷり入れた普段使いの味です♪ ミキコシ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21477158