天草ばんかんのちらし寿司

rencon03 @cook_40081261
香りの良い天草ばんかんを使って、見た目にも爽やかなちらし寿司にしてみました。簡単です!他の柑橘でもお試し下さい。
このレシピの生い立ち
爽やかなちらし寿司を作りたくて。
天草ばんかんのちらし寿司
香りの良い天草ばんかんを使って、見た目にも爽やかなちらし寿司にしてみました。簡単です!他の柑橘でもお試し下さい。
このレシピの生い立ち
爽やかなちらし寿司を作りたくて。
作り方
- 1
すし飯を用意します。
- 2
ばんかんは身を剝いておく。きゅうりはうす切り、ウスイエンドウは実を塩ゆでにしておく。青じそは小さく切って用意しておく。
- 3
すし飯を器に盛りきゅうりを並べ、後はお好みで食べやすい大きさにしたばんかん、ウスイエンドウ、青じそをバランスよく並べる。
コツ・ポイント
バランスよく並べる。
今回はウスイエンドウですが、今が旬のそら豆、スナップえんどう…いろんなお豆さんや春の野菜で楽しみましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さんまの蒲焼缶で簡単ちらし寿司 さんまの蒲焼缶で簡単ちらし寿司
ちらし寿司って面倒なイメージがありますが、これは酢飯にさんま缶を混ぜるだけ!上に錦糸玉子をのせればあら不思議、ちらし寿司のできあがり~ながはまじ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21481295