簡単あんぱん(こしあん)

わたしのきろく。
わたしのきろく。 @cook_40317770

ふっくら美味しいあんパンです
このレシピの生い立ち
いつもは食パンを作るのですが食べたくなり
たっぷりの餡で作りました

簡単あんぱん(こしあん)

ふっくら美味しいあんパンです
このレシピの生い立ち
いつもは食パンを作るのですが食べたくなり
たっぷりの餡で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 〚パン生地〛
  2. 牛乳 180ml
  3. 強力粉 250g
  4. 砂糖 15~20g
  5. 3g
  6. バター 20g
  7. ドライイースト 3g
  8. 〚中身〛
  9. こしあん 20g
  10. 〚艶だし〛なくても◎
  11. 溶き卵 1/2
  12. 白いりごま 少し

作り方

  1. 1

    材料を順に入れパン生地コース
    スタート

  2. 2

    50gずつ生地を分け丸めベンチタイム(10~15分)

  3. 3

    待ってる間にこしあん20g丸め
    冷凍庫に入れておく

  4. 4

    生地を軽く叩き端が薄くなるようのばし❸を真ん中に置き丸める

  5. 5

    焼き色,つやが出るよう溶き卵を
    軽く塗り白いりごまを少しかける
    (無くてもいいです)

  6. 6

    オーブン40度40分で2次発酵
    →180度で予熱して15分 完成

コツ・ポイント

真ん中を気持ち厚めにすると中身が飛び出しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わたしのきろく。
に公開
新米ママです。 卵アレルギーの子どものために。
もっと読む

似たレシピ