もちもちあんぱん
もちもちあんぱん。甘くておいしいよ。
このレシピの生い立ち
上新粉入れたら、もちもちするかな・・?挑戦してみた。
作り方
- 1
ポリ袋に、強力粉と上新粉と砂糖と塩とドライイーストとパセリを入れよく混ぜあわせます。
- 2
1に溶かしたバターと水を入れよく混ぜ合わせます。
- 3
10分間充分にこねます。この時、ポリ袋に少し空気を入れて口を閉じると、簡単に両手でこねることができます。
- 4
3の生地を2~3㎝の厚さに整え、一次発酵15分します。
- 5
のし台に少し打ち粉(分量外)をし、生地を袋から取り出します。
- 6
生地を軽く押して中のガスを抜き、スケッパーまたは包丁で16等分に切り分け、生地を丸めます。
- 7
円形に伸ばしあんを包み閉じ口をしっかり止め、オーブンシートを敷き並べます。生地に霧吹きをし15分間二次発酵させます。
- 8
7を角皿に移して、つやだし卵ぬり焼きます。オーブンに合わせて調節して焼いてください。
コツ・ポイント
10分間、大変だけど、こねこねしてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
いつものあんぱんを豪華に★ いつものあんぱんを豪華に★
あんぱんって中にあんこを包んで見た目はシンプルだけど一工夫するだけで豪華で見た目も素敵なあんぱんになります★生地も甘くて美味しいのでぜひ②やってみて♪2007.7.30話題入りさせていただきました☆ありがとうございます^^ みきチャン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17999321