トマトスープで楽しちゃお!-レシピのメイン写真

トマトスープで楽しちゃお!

Yの覚書
Yの覚書 @cook_40293179

簡単に作れて味が変わったら何日か楽できると思いつくってみたら…意外と美味しくてびっくりしました。
このレシピの生い立ち
子育てで料理するのが疲れました。

トマトスープで楽しちゃお!

簡単に作れて味が変わったら何日か楽できると思いつくってみたら…意外と美味しくてびっくりしました。
このレシピの生い立ち
子育てで料理するのが疲れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンニク 適量
  2. トマト缶 1缶
  3. トマト あれば
  4. ジャガイモにんじん あれば
  5. 玉ねぎ 1玉
  6. コンソメ 1個
  7. しお・こしょう 各少々
  8. ナス あれば 1本
  9. ピーマン あれば 1個
  10. しめじ 1/2パック
  11. 鶏肉 好きなだけ
  12. トマトクリームスパゲティに追加
  13. 牛乳又は生クリーム 適量
  14. パスタ 適量
  15. コンソメ 適量
  16. バターチキンカレー
  17. チキン 適量
  18. ヨーグルト 適量
  19. カレー粉 適量
  20. バター 適量
  21. 必要なら
  22. 好きだったら
  23. キャベツ 好きだったら
  24. 白菜 好きだったら

作り方

  1. 1

    トマトスープ

    スープに入れるものを入れて煮込む。
    豆、キャベツ、白菜とか入れるとなお美味しいかもしれません。

  2. 2

    スープを取り分ける
    今日分、明日分、明後日分にわける

  3. 3

    トマトクリームスパゲティ

    牛乳とパスタに合いそうな野菜を追加し煮込む。パスタを茹でて絡める
    味見して調節してください。

  4. 4

    バターチキンカレー
    チキンとヨーグルト、カレー粉を混ぜて寝かせて味を染み込ませて焼いてからスープと混ぜるとなお良いです

  5. 5

    混ぜて寝かせて焼くのが面倒でしたら、スープの鶏肉をカレー用に残しておいてもよいと思います。

コツ・ポイント

スープは冷蔵庫で保管をお願いします。
好きな野菜を入れて、味見して、好みになれば良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yの覚書
Yの覚書 @cook_40293179
に公開
料理の腕はたいしたことないです。特別な料理はしません。子供達に残せるかもレシピを連ねていきます。
もっと読む

似たレシピ