鮭の西京焼き

やよい亭 @cook_40309540
フライパンで蒸し焼きするので焦げません♪
しっとりふっくら♪
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルだと弱火にしても焦げるので、フライパンにでホイルシートが一番です♪
作り方
- 1
鮭は塩をまぶして15分ほど放置し、水分をキッチンペーパーで拭き取る(1切れにひとつまみ程)
- 2
ジップロックに・の調味料を全て入れてモミモミして味噌を溶かし鮭を入れ、よく馴染ませる。
- 3
冷蔵庫で2晩ほど寝かせ、鮭の周りに付いた調味料をキッチンペーパーでよく拭き取る。
- 4
フライパンに水を大さじ2入れて、フライパン用ホイルシート(100均)を敷き、身を下にして弱火で焼く。
蓋をしてね。 - 5
焦げ目が付いたらひっくり返して再び蓋をして弱火で焼く。
コツ・ポイント
鮭の切り落としが安くて、6切れのうち3切れは下味冷凍に。3切れは2晩冷蔵庫に漬けて焼くつもりが忘れていて、1週間漬けてたけど美味しかったです。笑 冷凍から出した時には、1晩かけて冷蔵庫でゆっくり解凍します♪
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンで簡単!和食に赤魚の西京焼き! フライパンで簡単!和食に赤魚の西京焼き!
西京味噌のまろやかな風味の、赤魚の西京焼きです♪フライパンで簡単に焼けます(^^*)漬けておいて、朝食のおかずにも! 331ミミイ -
-
-
鮭の西京漬け(粕漬けでも)ホイル焼き 鮭の西京漬け(粕漬けでも)ホイル焼き
粕漬け、焼くと焦げませんか。たまには手元にあるお野菜や茸と、ふっくら旨味たっぷり粕漬けのホイル焼きは如何でしょう❤ 旦那は皿洗い
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21486518