鯛のかぶと煮。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

鯛食べて,めでたい年にしましょうや!
このレシピの生い立ち
お正月明けのスーパーで,真鯛のお頭をゲット!ラベルには“あら炊き用”となっており,作るべくして作りました。

鯛のかぶと煮。

鯛食べて,めでたい年にしましょうや!
このレシピの生い立ち
お正月明けのスーパーで,真鯛のお頭をゲット!ラベルには“あら炊き用”となっており,作るべくして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛の頭(1尾分) 500g
  2. しょうが 15g
  3. 日本酒 150cc
  4. 200~250cc
  5. ★醤油 大さじ3
  6. ★みりん 大さじ3
  7. ★砂糖(きび糖) 大さじ2
  8. 針しょうが 適宜
  9. ごぼう 適宜

作り方

  1. 1

    【画像なし】まずウロコを取り除きます。次に、霜降りします。鯛を冷水に取り、ウロコや血汚れなどを落とします。

  2. 2

    お頭が重ならないように鍋に並べます。

  3. 3

    スライスしたしょうがを散りばめ、分量の日本酒と水を流し込みます。中火にかけて煮立たせ、灰汁を取り除きます。

  4. 4

    灰汁を取ったら、少し火力を落とし…

  5. 5

    …落とし蓋をして、10分ほど煮ます。

  6. 6

    ★を合わせた調味液を流し込み、さらに煮詰めます。このタイミングでごぼうを投入します。

  7. 7

    スプーンなどを使って煮汁を鯛にかけながら、トロッとするくらいまで煮詰めれば出来上がりですが…

  8. 8

    一度冷まして味を染みこませます。再び火を通して温め、針しょうがとごぼうを添えて、どうぞ!

コツ・ポイント

水の分量は、鯛が半分くらい浸る程度にします。煮汁を煮詰めて,濃いめの味付けにします。煮詰める時間を利用して,ごぼうも一緒に炊きましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ