ローストビーフ

natsumi76 @cook_40075842
切るとどうしても汁が出てしまう、生焼けだったローストビーフ。
湯煎したら上手に出来た☆
このレシピの生い立ち
むね肉ゆでるときに、湯煎したらいいのではって思って
ローストビーフ
切るとどうしても汁が出てしまう、生焼けだったローストビーフ。
湯煎したら上手に出来た☆
このレシピの生い立ち
むね肉ゆでるときに、湯煎したらいいのではって思って
作り方
- 1
肉は1時間以上常温におく。
- 2
全面に
ブラックペッパー
すりおろしニンニク
マジックソルト
など適当につける。 - 3
フライパンに油をいれ熱し
1つの面につき2分ずつ焼く。サイドは余熱でOK - 4
大きい鍋にたっぷりお湯を沸かす。
- 5
触れるくらいになったら、保存袋やラップで空気が入らないようしっかりくるむ。
耐熱の袋にいれ、空気を抜く - 6
沸騰直前のお湯にどぼん。
- 7
蓋をして30分~1時間放置
- 8
冷蔵庫に保管し、食べる直前にカット。
お好きなタレをつけて召し上がれ!
コツ・ポイント
とにかく放置!
触りすぎないのが一番よかったみたい(^^)d
似たレシピ
-
-
-
簡単☆一口ローストビーフ!! 簡単☆一口ローストビーフ!!
焼くだけです!!手軽におうちでローストビーフです~。しかも。。安い~!!おもてなしにも、豪華に決まります^^10/23、すりおろしにんにくプラスしました♪ mayu416 -
-
-
-
-
湯煎に放置するだけの絶品♡ローストビーフ 湯煎に放置するだけの絶品♡ローストビーフ
失敗しません!6面焼いて、中が柔らかくても、ジップロックに入れて湯煎に放置するだけで!絶品ローストビーフ♡時間がなくても!すぐに特別な日になれるローストビーフ♡ LKH -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21488185