小松菜のポン酢炒め

こうちんまる
こうちんまる @cook_40068544

小松菜とちりめんで、ポン酢味でさっぱり食べられて、栄養もあります。お弁当にも最適です。小松菜以外でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
スポーツをしている息子の栄養補給に考えました。
小松菜とちりめんでビタミンとミネラル、カルシウムを補給です。あっさりしていて食べやすかったそうです☆

小松菜のポン酢炒め

小松菜とちりめんで、ポン酢味でさっぱり食べられて、栄養もあります。お弁当にも最適です。小松菜以外でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
スポーツをしている息子の栄養補給に考えました。
小松菜とちりめんでビタミンとミネラル、カルシウムを補給です。あっさりしていて食べやすかったそうです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 3株
  2. 大さじ1
  3. ちりめん 大さじ1強
  4. ポン酢 50cc
  5. 生姜(チューブ入り) 約3㎝
  6. ゴマ 適量
  7. 七味 お好みで少々

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って根元を切り落とし、3㎝〜5㎝の長さに切り、茎と葉の部分を分けておく。

  2. 2

    フライパンを熱し、油を入れ、小松菜の茎の部分を炒める。

  3. 3

    茎がしんなりしてきたら、葉の部分を入れて炒め、しんなりしたら、ちりめんを入れて炒める。

  4. 4

    ポン酢で味付けをし、生姜を入れてさっと炒め合わせる。ゴマをかけてできあがり。

コツ・ポイント

生姜を入れるのがポイント!
物足りない時は七味をかけて大人の味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうちんまる
こうちんまる @cook_40068544
に公開

似たレシピ