厚揚げ入り梅肉味きんぴら

瑠貴亜
瑠貴亜 @cook_40070361

梅肉のパンチのあるきんぴらです。油揚げで簿イリュームアップ
このレシピの生い立ち
マンネリ化を避けるため

厚揚げ入り梅肉味きんぴら

梅肉のパンチのあるきんぴらです。油揚げで簿イリュームアップ
このレシピの生い立ち
マンネリ化を避けるため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 厚揚げ 1枚
  2. ピーマンインゲンでもOK) 1個
  3. ごぼう 1本
  4. ニンジン 10㎝
  5. A(わが家は塩分控えめの分量です)
  6. お酒 大さじ1
  7. 梅肉 小さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. みりん 小さじ1
  10. ゴマしお 適量
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうと人参は太線切りにする。ピーマンは縦千切りにする

  2. 2

    厚揚げは、厚みを半分芯して、5~1㎝幅くらいの千切りにする。(湯引きは好みで)

  3. 3

    Aを混ぜ合わせておく

  4. 4

    フライパンに油毛を入れて、弱火で炒める(あまり混ぜると型崩れするので注意)

  5. 5

    油揚げを取り出したら、そのままのフライパンにごぼう、人参、ピーマンを入れて、炒める

  6. 6

    9割ほど火が通たら、厚揚げを戻して、③(A)を回し入れて軽き混ぜ合わせて水分を飛ばすまで炒める

  7. 7

    火を止めて、ごましおを振り入れたら完成

  8. 8

    今回、梅の花チップ入りのうめゴマしおを使いました。

コツ・ポイント

◇わが家は胃腸の弱い人がいるので、人参とごぼうは、買ってすぐに斜め切りにして繊維を断ってから千切りにしています。そして、冷凍保存していますので、歯ごたえは少なくなるので、ふと目に切っています。
◇我梅肉と醤油の量は好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
瑠貴亜
瑠貴亜 @cook_40070361
に公開
アレルギーがあって、食材に制限があると・・・それでも楽しく料理したいから♪
もっと読む

似たレシピ