余ったお餅で♪塩こうじバター餅

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

液体塩こうじを加えることで、甘みが引き立ちます☆
このレシピの生い立ち
おやつやお正月に余ったお餅の消費にもお役立てください☀

余ったお餅で♪塩こうじバター餅

液体塩こうじを加えることで、甘みが引き立ちます☆
このレシピの生い立ち
おやつやお正月に余ったお餅の消費にもお役立てください☀

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り餅 3個
  2. 50ml
  3. A.卵黄 1/2個分
  4. A.砂糖 大さじ2
  5. A.液体塩こうじ 小さじ1/2
  6. バター 8g
  7. 片栗粉 大さじ1/2
  8. 片栗粉(打ち粉用) 適量

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①耐熱容器に切り餅と水を入れ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで2分半加熱する。

  3. 3

    ②餅が柔らかくなったら水を捨て、ゴムベラで素早く混ぜる。

  4. 4

    ③②に【A】を加えよく混ぜたら、バターを加え全て溶けるまで混ぜる。さらに片栗粉を加えて全体をよく混ぜる。

  5. 5

    ④バットに片栗粉(打ち粉用)を広げ、③を入れて棒状に伸ばし、食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

バター餅は北秋田で人気の餅菓子で、時間がたっても硬くなりにくく、ほんのり黄色くて柔らかい食感が特徴です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ