レンジで御飯(茶碗1杯)

なごみおばさん @cook_40160988
一膳炊飯茶碗「レン炊 一膳隊」を使って、茶碗1杯分のご飯を電子レンジで炊く方法をご紹介します。
このレシピの生い立ち
「電子レンジ用炊飯土鍋なごみ」の販売をしていて、お客様から「いつもパックご飯を炊いている」「もっと少ない量を炊きたい」という声があり、一膳炊飯茶碗「レン炊 一膳隊」を販売することにしました。
クックパッドでも、炊き方を紹介します。
レンジで御飯(茶碗1杯)
一膳炊飯茶碗「レン炊 一膳隊」を使って、茶碗1杯分のご飯を電子レンジで炊く方法をご紹介します。
このレシピの生い立ち
「電子レンジ用炊飯土鍋なごみ」の販売をしていて、お客様から「いつもパックご飯を炊いている」「もっと少ない量を炊きたい」という声があり、一膳炊飯茶碗「レン炊 一膳隊」を販売することにしました。
クックパッドでも、炊き方を紹介します。
作り方
- 1
無洗米0.5合を「レン炊 一膳隊」に入れます。
- 2
水140㏄~150㏄も入れて、30分以上浸します。
- 3
蓋をして、お皿を敷いてレンジに入れ、200Wまたは解凍モードで15分加熱します。
- 4
加熱後15分以上レンジの中で蒸らして、レンジから取り出します。
- 5
炊き上がった御飯を箸で混ぜます。
- 6
炊き上がりの量は、中程度の茶碗で一杯分くらいになります。
- 7
「レン炊 一膳隊」は、白茶碗と黒茶碗があります。
- 8
B6サイズの「炊き方のコツ」が付いています。
詳しくは、「和(なごみ)企画」PHをご覧ください。
コツ・ポイント
水の量や加熱時間は、米の種類やレンジのW数、気温などによって変わります。普通の米の場合は、洗って水を切って、水を1割減らして下さい。
御飯を美味しく炊くコツは、①米をよく浸す ②十分に沸騰させて炊く ③温かい状態で蒸らす の3つです。
似たレシピ
-
レンジで御飯(茶碗2杯半・浸し後26分) レンジで御飯(茶碗2杯半・浸し後26分)
無洗米カップ1杯を浸してからレンジで炊く方法です。「炊飯土鍋なごみ」でレン炊すれば、加熱から26分で炊きあがります。 なごみおばさん -
-
-
レンジで炊き込みご飯♪舞茸とベーコン レンジで炊き込みご飯♪舞茸とベーコン
舞茸とベーコンの旨味が美味しい炊き込みご飯です。レンジ用の1合炊飯マグを使って作ります。1膳分だけ作りたい時に♪ なみのレシピノート -
-
-
-
電子レンジで一人前! 簡単一膳ご飯♪ 電子レンジで一人前! 簡単一膳ご飯♪
軽く一膳だけご飯食べたいなぁ、でも無いなぁ、という時に! 有り合わせの器で一膳分だけ、15分ほどで炊きたてです♪ 杏ans゛ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21488770