ビールによく合う豚なんこつ煮

自家製チープおつまみ @cook_40168223
じっくり煮込みながら味見するのが楽しくて出来上がる前に既にお酒がすすんじゃう、濃い味おつまみです。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーでたまに安売りしてるときに大量に買い込んでひたすら煮込んでいます。最初の頃はやたらと濃い味付けに仕上がっていたので、煮込みはじめは意識的に薄めの味付けからスタートするようになりました。最後で味の濃さを調整してください。
ビールによく合う豚なんこつ煮
じっくり煮込みながら味見するのが楽しくて出来上がる前に既にお酒がすすんじゃう、濃い味おつまみです。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーでたまに安売りしてるときに大量に買い込んでひたすら煮込んでいます。最初の頃はやたらと濃い味付けに仕上がっていたので、煮込みはじめは意識的に薄めの味付けからスタートするようになりました。最後で味の濃さを調整してください。
作り方
- 1
豚なんこつを水から煮て1度茹でこぼしてから洗います。茹でてる間にしょうがはスライス、にんにくは包丁でつぶしておきます。
- 2
鍋に洗った豚なんこつ、しょうが、にんにく、ねぎ、しょうゆ、酒、砂糖、ひたひたの水を入れ、30分ほど煮込みます。
- 3
煮込んで水が減って来たところでねぎを取り出します。味を確認して、必要なら追いしょうゆで調整し、あとは煮詰めます。
- 4
水分がなくなるまで煮詰まったら出来上がりです。
コツ・ポイント
適宜硬さを確認して、自分好みの煮込み時間を探ると良いと思います。煮込む間は弱火で放置で大丈夫ですが、最後に煮詰める際は適宜かき混ぜて焦げ付かないよう注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根しみうま♡【豚バラ軟骨と大根の煮物】 大根しみうま♡【豚バラ軟骨と大根の煮物】
豚バラ軟骨なら安く作れるのでわが家の定番メニューです!でも、角煮に比べるとなんとなくお肉の味が薄く感じるので研究中… ンモゴヂャーー! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21489942