翌日も柔らかい苺大福

anyacca
anyacca @cook_40342583

翌日でも求肥が伸びて柔らかい苺大福です♪
このレシピの生い立ち
砂糖を沢山使いたくないけど、生地を柔らかいまま保ちたくてトレハロースを使ってみました。

翌日も柔らかい苺大福

翌日でも求肥が伸びて柔らかい苺大福です♪
このレシピの生い立ち
砂糖を沢山使いたくないけど、生地を柔らかいまま保ちたくてトレハロースを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 白玉粉 100g
  2. トレハロース 40g
  3. 140cc
  4. 9個
  5. あんこ 180g
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    あんこをラップに20gずつ乗せ、その上に苺を置いて包み、あんこ玉を9つ作る

  2. 2

    ボウルに白玉粉、トレハロース、水を入れて混ぜる

  3. 3

    ラップをして600Wで2分半加熱する

  4. 4

    しっかり混ぜて、更に1分半加熱する

  5. 5

    しっかり混ぜて透明感が出たら、片栗粉を広げた上に出し、スケッパーや包丁などに片栗粉を付けて9等分にカットする

  6. 6

    真ん中に少し厚みをもたせて伸ばし、苺を下にしてあんこ玉を乗せる

  7. 7

    3〜4ヶ所引っ張ってくっつけ、残りをまた引っ張っていくと丸めやすいです

  8. 8

    丸めたら片栗粉の上に置いていく

コツ・ポイント

包む時に求肥を伸ばすと苺の先端部が破れやすくなるので少し厚みをもたせておくと包みやすいです☆
あんこ玉は先に作っておくと求肥を伸ばす時に焦らなくていいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
anyacca
anyacca @cook_40342583
に公開
夫婦二人の気まま生活☆お酒好き♡デザートも好き♡1日10品目以上野菜を摂るのが目標です☆
もっと読む

似たレシピ