作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りして、油を敷いたフライパンで透き通るまで炒める。粗熱をとる
- 2
ビニール袋にひき肉、塩、砂糖、小ネギ、はんぺんを入れて潰しながら混ぜる。
好みでちぎったチーズを混ぜる
- 3
2に、1の玉ねぎと片栗粉を加えてまぜる。
水分が多くてゆるければ片栗粉で調整
- 4
3をスプーンで丸めながら取り、火が通りやすいように潰して小判形に。
(好みで大葉で挟んでも◎)
- 5
フライパンで両面揚げ焼きにして中心に火が通ったら完成。
- 6
- 7
玉ねぎ1/2個分、片栗粉大さじ1に変更するとこんな感じ。
さつま揚げに近づきました。
コツ・ポイント
玉ねぎの水分で緩くなりそうな時はつなぎに片栗粉か小麦粉か卵を追加して下さい。とろろをつなぎに加えるとふわふわに◎
あれば、塩昆布やひじき、枝豆、桜エビ、しらすを具に混ぜても、大葉の下にチューブの梅を少し挟んでから焼いてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★鰯の甘酢煮込みツミレな!?ハンバーグ★ ★鰯の甘酢煮込みツミレな!?ハンバーグ★
子供も大人も大好きなハンバーグ。それを魚で頂いちゃいましょう!カルシウムばっちり!酢で疲労回復!さっぱりィ♪(*^-^*) いっしぃ -
鯖と豆腐のふんわりつみれハンバーグ 鯖と豆腐のふんわりつみれハンバーグ
ダイエット中の方や、あっさりしたものが食べたいときにおすすめ。魚の味がしっかりしつつもくさみのない食べやすいつみれです! amaneneko -
-
鰯のつみれ ミニハンバーグ~大葉包み焼~ 鰯のつみれ ミニハンバーグ~大葉包み焼~
すり身1パックは多いので半分はコレ!おつまみ・おもてなし◎あっさり食べれてるので、いくつでも食べれそう〜 気まま食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21495535