ユッケジャンクッパ 焼き肉のたれ消費

bee2009
bee2009 @cook_40158468

アップデートしました。写真の材料(野菜類)は4人前の量です。試作を重ねて写真をアップしていき、完成形にします。

このレシピの生い立ち
焼肉のたれがどうしても使いきれなかったのでいろいろ調べてこのレシピにたどり着きました。

にんじん、大根はピーラーでお好み量削ったら時短になります。

干し椎茸が無ければ、余っているキノコ類で代用してください。この場合、戻し汁は不要です。

ユッケジャンクッパ 焼き肉のたれ消費

アップデートしました。写真の材料(野菜類)は4人前の量です。試作を重ねて写真をアップしていき、完成形にします。

このレシピの生い立ち
焼肉のたれがどうしても使いきれなかったのでいろいろ調べてこのレシピにたどり着きました。

にんじん、大根はピーラーでお好み量削ったら時短になります。

干し椎茸が無ければ、余っているキノコ類で代用してください。この場合、戻し汁は不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛こま肉 100g
  2. もやし 1/4袋
  3. にんじん(3cmの短冊切り) 1/4本
  4. 大根(3cmの短冊切り) 高さ3cmの四半円
  5. ネギ(斜め切り) 1/4本
  6. ニラ 1/8束(2本)
  7. 干し椎茸(戻したものをスライス) 1個
  8. 干し椎茸戻し汁 1個分
  9. 鷹の爪 1本
  10. ごま 大さじ1
  11. にんにく 1片
  12. 合わせ調味料
  13. コチュジャン 大さじ1
  14. 焼肉のたれ 大さじ5
  15. しょうゆ 小さじ1
  16. 焼肉のたれがないとき
  17. A おろしにんにく 1片
  18. A 醤油 1/3カップ
  19. A 砂糖 大さじ1
  20. A 味噌 大さじ1
  21. A 粉唐辛子 大さじ1/2
  22. スープ
  23. 850ml
  24. ダシダ 小さじ3(15g)
  25. 仕上げ
  26. 1個
  27. ごま 小さじ1
  28. 長ネギ(千切り) 1/8本
  29. ご飯 茶碗1杯と半分

作り方

  1. 1

    にんじん、大根は短冊切り、長ネギは斜め切り、ニラは3cm幅、戻しておいた干し椎茸はスライスにそれぞれ切ります。

  2. 2

    にんにくをスライスし、鷹の爪は輪切りにします。牛こま肉は大きいようであれば一口サイズに切ります。

  3. 3

    ■合わせ調味料を作ります。コチュジャン、焼肉のたれを混ぜ合わせます。

  4. 4

    鍋にごま油、2のにんにく、鷹の爪を入れ、中火で熱し、香りが立たせます。

  5. 5

    強火にして、4に牛こま肉を入れ、色が変わるまで炒めます。次ににんじんを入れ、きれいなオレンジ色になるまで炒めます。

  6. 6

    3の■合わせ調味料とネギ、大根、干し椎茸、干し椎茸の戻し汁、■スープを入れ、中火で煮ます。

  7. 7

    にんじんに火が通ったら、もやし、ニラを入れて、もやしがしんなりするまでさらに煮ます。

  8. 8

    ■仕上げの卵を溶き、鍋に回し入れます。卵に火が通ったら、ごま油を回し入れます。

  9. 9

    器にご飯を盛り、8をかけ、ネギの千切りをのせたら、完成です。

コツ・ポイント

コチュジャン(大さじ1分)が無ければ、
砂糖 小さじ1
醤油 小さじ1/2
味噌 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1/4
を混ぜ合わせて作ります。

焼肉のたれはAを混ぜ合わせて代用可です。
ダシダは鶏がらスープの素で代用可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bee2009
bee2009 @cook_40158468
に公開
こども、家族においしいものを食べてほしい時に、料理します。
もっと読む

似たレシピ