食材2つで主役*豚バラ白菜の麺つゆ炒め*

*モモのごはん*
*モモのごはん* @cook_40136451

麺つゆ染みこむ白菜に塩胡椒が後をひき…ご飯もお酒も進みます★旨味いっぱいの豚バラを使うから、少ない材料でメインの存在感♪
このレシピの生い立ち
豚バラ×麺つゆ×野菜は大好きな組み合わせで、キャベツや人参でも作ります♪冬になり新たな仲間に白菜も加えました◎豚バラ白菜といえば鍋で美味しい組み合わせですが…汁を飲むより具を食べたい!という食い意地のある私は、こうして炒めてばかりです^^笑

食材2つで主役*豚バラ白菜の麺つゆ炒め*

麺つゆ染みこむ白菜に塩胡椒が後をひき…ご飯もお酒も進みます★旨味いっぱいの豚バラを使うから、少ない材料でメインの存在感♪
このレシピの生い立ち
豚バラ×麺つゆ×野菜は大好きな組み合わせで、キャベツや人参でも作ります♪冬になり新たな仲間に白菜も加えました◎豚バラ白菜といえば鍋で美味しい組み合わせですが…汁を飲むより具を食べたい!という食い意地のある私は、こうして炒めてばかりです^^笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/8個(約470g)
  2. 豚バラ肉 100g
  3. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2と1/2
  4. 塩こしょう 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    白菜は芯を切り落とし、ざく切りにします。葉は大きめに、厚みある白い部分は小さめに切ると、均一に味が染みやすくなります。

  2. 2

    洗ってよく水気を切ります。葉の部分と白い部分、分けておくと調理がスムーズです。

  3. 3

    豚バラ肉を食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    フライパンに豚バラ肉を並べて中火にかけ、全体が白っぽくなるまで炒めます。火を止め、フライパンやお肉の表面に出てきた脂をキッチンペーパーで吸い取ります。

  5. 5

    フライパンに、白菜の厚みある部分→豚バラ肉→麺つゆ(まわしかける)→白菜の葉の順で入れます。

  6. 6

    フタをして、弱火で5分間蒸し焼きにします。

  7. 7

    ふたを取り、よく混ぜながら強火で煮詰めるように炒めます。白菜に麺つゆの色が染み込んだら、火を止め塩こしょうを振ります。

コツ・ポイント

豚バラ肉から出る脂を吸い取って除くことで、仕上がりの風味が重たくなるのを防ぎます。
蒸し焼きにする際、厚みのある白菜の白い部分にしっかり火が通るよう、一番下に敷いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*モモのごはん*
に公開
30代一人暮らし会社員のモモです。「胃の容量には限りがあるから、おいしいものしか食べたくない!」「推しのライブたくさん行きたいから食費節約したい!」というワガママな自分にご飯を作っていたら、レシピが色々生まれました。つくれぽいつも嬉しく感謝です☆彡Nadia Artist としてもレシピを発信しています。https://oceans-nadia.com/user/287005
もっと読む

似たレシピ