砂糖なし☆そば粉のにんじんケーキ

うちゅう食堂
うちゅう食堂 @cook_40235059

ヴィーガン、砂糖なし、グルテンフリーのにんじんケーキです☆ひと切れでちゃんと満足できるので、食べ過ぎの心配もなし!
このレシピの生い立ち
とても美味しいにんじんがあったので、これはケーキにしないと、と思って作ってみました。甘くて美味しいにんじんをどっさり砂糖を入れたケーキにするのはもったいないです。

砂糖なし☆そば粉のにんじんケーキ

ヴィーガン、砂糖なし、グルテンフリーのにんじんケーキです☆ひと切れでちゃんと満足できるので、食べ過ぎの心配もなし!
このレシピの生い立ち
とても美味しいにんじんがあったので、これはケーキにしないと、と思って作ってみました。甘くて美味しいにんじんをどっさり砂糖を入れたケーキにするのはもったいないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長さ20㎝のパウンド型1本分
  1. そば粉 90g
  2. アーモンドプードル 20g
  3. 葛粉または片栗粉 10g
  4. ★塩 ふたつまみ
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ★シナモンパウダー 小さじ1/2(量はお好みで)
  7. ナツメパウダー 少々
  8. ★クローブパウダー 少々
  9. ドライデーツ 50g
  10. 熱湯 50㏄
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. すりおろしにんじん 小さめ2本くらい
  13. 豆乳 40㏄~(様子を見ながら増減)
  14. (お好みで)レモンの皮のすりおろし 小さめ1/3個分
  15. (お好みで)ラム 少々
  16. くるみ 40g(量はお好みで)
  17. レーズン 40g(量はお好みで)

作り方

  1. 1

    軽くローストしたくるみとレーズンをざく切りしておく。デーツを熱湯に浸してふやかし、ミキサーでペースト状にしておく。

  2. 2

    ★の材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    2に1のデーツペーストとオリーブオイルを加えて混ぜる。

  4. 4

    3ににんじんすりおろしを入れて混ぜる。

  5. 5

    4で生地が粉っぽい場合、柔らかくもったりするまで少しずつ様子を見ながら豆乳を混ぜる。

  6. 6

    5にお好みでレモン皮のすりおろしとラム酒を混ぜる。

  7. 7

    5に1のくるみとレーズンを入れて混ぜ、型に入れて180度に温めたオーブンで30分前後焼く。

コツ・ポイント

子どものおやつや食事的なケーキです。甘さ控えめですので、甘い方がお好きな方はデーツペーストの量をお好みで増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うちゅう食堂
うちゅう食堂 @cook_40235059
に公開
地方在住の5人の母。肉好き、甘い物好きの人にも必ず満足してもらえるようなベジ・砂糖不使用レシピ、人と地球とお財布に優しい料理を日々考えています。★Instagram:https://www.instagram.com/mg08202012/
もっと読む

似たレシピ