鶏胸肉とジャガイモのジェノベーゼグラタン

鶏人2017
鶏人2017 @torijin_kitchen

夏に爽やかなバジルソースとジャガイモ、マカロニをグラタン風にしてみました。チーズとバジルの香りが最高にマッチします♪
このレシピの生い立ち
夏に向けて暑くなるこのシーズンにさっぱりとしたジェノベーゼソースを鶏肉とじゃがいも、マカロニをグラタンにしました。ジュノベーゼパスタをグラタンにリメイクしたイメージです。作り置きして、お弁当のおかずにもおすすめです。

鶏胸肉とジャガイモのジェノベーゼグラタン

夏に爽やかなバジルソースとジャガイモ、マカロニをグラタン風にしてみました。チーズとバジルの香りが最高にマッチします♪
このレシピの生い立ち
夏に向けて暑くなるこのシーズンにさっぱりとしたジェノベーゼソースを鶏肉とじゃがいも、マカロニをグラタンにしました。ジュノベーゼパスタをグラタンにリメイクしたイメージです。作り置きして、お弁当のおかずにもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆バジルの葉 50g
  2. ☆にんにく 1片
  3. 粉チーズパルメザン 30g
  4. くるみ 20g
  5. ☆塩 小さじ1
  6. オリーブオイル 100ml
  7. 冷凍ローストサラダチキン 1個
  8. じゃがいも(メークイン) 3個
  9. マカロニ 50g
  10. シュレッドチーズ お好み量
  11. 粉チーズ(パルメザン) お好み量

作り方

  1. 1

    まず初めにジェノベーゼのソースを作ります。バジルは水分を良く取り、葉っぱだけにしてください。

  2. 2

    ☆の材料を全てフードプロセッサーに入れて細かくします。

  3. 3

    このくらいのペースト状になれば完成です。

  4. 4

    ローストサラダチキンとジャガイモをお好みの大きさにカットします。

  5. 5

    マカロニを塩茹でします。

  6. 6

    フライパンに油を引いて、炒めます。どちらも火が入っているので温かく焼き目が付いたらOKです。

  7. 7

    バジルソースを小さじ2入れて良く混ぜ合わせます。味見をしながら塩で調節して下さい。

  8. 8

    茹で上がったマカロニを入れてソースと合わせて下さい。

  9. 9

    グラタン皿に入れて、上からシュレッドチーズ、粉チーズをかけます。

  10. 10

    トースターで約5分加熱してチーズにこんがり焼き目が付けば完成です。

  11. 11

    下皿に乗せて完成です。

  12. 12

    冷凍ローストサラダチキン(ハーブ)はこれを使用しました。カラフルなハーブがついていて見栄えもバツグンです★

コツ・ポイント

茹でたマカロニをフライパンに移す時に水分を切りすぎないのがポイントです。多少水分があった方がオーブンで加熱する時に美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鶏人2017
鶏人2017 @torijin_kitchen
に公開
鶏肉を中心に、プロ向けの冷凍食品を開発しています。居酒屋、レストラン、スーパーのお惣菜などで利用されている、業務用食材を利用しておいしい♪ カンタン♪ 経済的♪なアレンジメニューをご紹介します。【詳しい製品情報はホームページで!】https://www.japanfoodservice.co.jp/item/#a
もっと読む

似たレシピ