☆懐かしい味 酢飯のたけのこ混ぜご飯

☆kyo-ta☆ @cook_40421384
子どもの頃によく食べた、おうちの混ぜご飯
酢飯に具がたっぷり入ってます
このレシピの生い立ち
母が作る料理はどれもおいしい
昔の記憶をたどって作りました!
☆懐かしい味 酢飯のたけのこ混ぜご飯
子どもの頃によく食べた、おうちの混ぜご飯
酢飯に具がたっぷり入ってます
このレシピの生い立ち
母が作る料理はどれもおいしい
昔の記憶をたどって作りました!
作り方
- 1
レシピID:21518181
で、冷凍保存していた淡竹(たけのこ)を使って混ぜご飯を作りました。 - 2
人参、こんにゃく、干し椎茸、ごぼうを食べやすい大きさに切る。ごぼうは軽く水にさらす。こんにゃくは下茹でする。
- 3
油揚げは刻んで冷凍してあったので、お湯をかけて油抜きをしてしぼっておく。
- 4
②をサラダ油で炒め、だし汁に漬けて冷凍していた淡竹(たけのこ)、油揚げを加え★の調味料をすべて入れて強火で煮る。
- 5
10分くらいで煮汁がなくなりました。そのまま冷ましておく。
- 6
お米は(昆布をいれて)少なめの水加減で炊く。炊飯器にすし飯の目盛りがあればその量で!
- 7
☆すし酢を作っておく。
(ご飯が炊き上がったときの湯気をあてるとお砂糖がよく溶けます。)
ご飯にすし酢を混ぜる。 - 8
そこに⑤の具をあえる。
ご飯に対して具の量がダンゼン多いです。 - 9
むき枝豆を散らしてできあがり。
食べる直前に少し炙った板のりをちぎってかけるとのりの風味が広がります。 - 10
冷めると味がなじみます。
錦糸卵もちらしてよ!と子どもにリクエストされました。
コツ・ポイント
[覚えやすい分量♪]
具: 各食材100g 砂糖・しょうゆ・酒・みりん各大2
すし酢: ご飯1.5合 酢大2 砂糖大2 塩小1弱
すし酢は具を混ぜ込むので甘めになっています
冷ましてから食べるのがおすすめ
似たレシピ
-
⌘ たけのこ混ぜご飯 ⌘ 混ぜご飯の具 ⌘ たけのこ混ぜご飯 ⌘ 混ぜご飯の具
食べているのはご飯か具か!?と思うほど具沢山☆炊いたご飯に混ぜるだけなので炊飯の水加減の心配不要です(*´꒳`*) smoopy33 -
酢めしで作る♪たけのこ混ぜご飯 酢めしで作る♪たけのこ混ぜご飯
たけのこ、にんじん、油揚げがあれば簡単に出来ちゃう混ぜごはん!さっぱり酢めしが美味しいですよ♪おもてなしにもどうぞ! MOCHAキッチン -
-
-
-
-
-
-
筍好きのたけのこご飯(混ぜご飯) 筍好きのたけのこご飯(混ぜご飯)
我が家のご飯ものは炊きこまず、炊きたてご飯に混ぜ込みます。混ぜ込みなら素材の持ち味が活きいき。たけのこカテゴリ掲載。 olive11 -
簡単☆甘辛たけのこご飯(混ぜご飯)。 簡単☆甘辛たけのこご飯(混ぜご飯)。
甘辛く煮た筍を炊きたてご飯に混ぜて作る筍ご飯は筍にしっかり味がついているので美味しいですよ♡旬の筍が手に入ったら是非。 ゆぅゅぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21514112