手羽先(手羽元・スペアリブ)の甘辛揚げ

パサコ
パサコ @cook_40345296

夫が15本以上食べてもまだ足りないと言う…

このレシピの生い立ち
乱立する手羽先のレシピのタレをいくつも試して試して試して…コレだっ!!コチュジャンは幼児食べられる向けの量だから大人な舌ならもっと入れて。

手羽先(手羽元・スペアリブ)の甘辛揚げ

夫が15本以上食べてもまだ足りないと言う…

このレシピの生い立ち
乱立する手羽先のレシピのタレをいくつも試して試して試して…コレだっ!!コチュジャンは幼児食べられる向けの量だから大人な舌ならもっと入れて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽スペアリブ 550g(今回は26本)
  2. 塩コショウ 多め
  3. 小麦粉 大さじ1.5
  4. タレ
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. かきだし醤油(なければふつうのしょう油) 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. みりん 大さじ2強
  9. 大さじ1/2
  10. はちみつ 大さじ1/2
  11. すりごま 大さじ1.5
  12. コチュジャン 小さじ1/2〜
  13. おろしにんにく チューブ3cm
  14. おろししょうが 3cm
  15. ブラックペッパー できればミルの

作り方

  1. 1

    ポリ袋にスペアリブ全部と塩コショウ(多め)を入れてフリフリ。15分ぐらいおく。

  2. 2

    の間に鍋にタレの材料全部入れる。あとでこの鍋にスペアリブ入れてタレと絡める※22cmの鍋だと全部入れてちょうどいい大きさ

  3. 3

    強火以下で煮立たせて泡がフシュワシュワ〜ってなったら火を止める。

  4. 4

    フライパンに油を1.5cmくらい入れて温める。の間にスペアリブに小麦粉大さじ1.5を入れてフリフリ。

  5. 5

    180℃の油に皮面からスペアリブを入れる。
    ※26cmフライパンだとギリ全部一度にのせられる。

  6. 6

    油から出てる面が白くなって皮がきつね色になったら裏返す。

  7. 7

    裏面もきつね色になったら一旦上げて油をきる。の間にタレを火をかける。

  8. 8

    タレがまたフシュワシュワ〜となってきたらスペアリブ全投入。タレが全体に絡まったら火を止める。

  9. 9

    ブラックペッパーを最後にかけていただきます。

コツ・ポイント

かきだし醤油はヒガシマルが最!高!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パサコ
パサコ @cook_40345296
に公開
みなさんのおいしいレシピに日々助けられています・w・
もっと読む

似たレシピ