野菜もとれる!ブリのマスタードソテー

なの花薬局(北海道) @nanohana_eiyo
ソースには野菜が入っているため、野菜が不足している方にもおすすめです。【調理時間15分】
★なの花薬局 管理栄養士
このレシピの生い立ち
【ひとり分あたりの栄養価】
・エネルギー:273kcal
・たんぱく質:20.6g
・脂質:20.9g
・炭水化物:6.1g
・食塩相当量:1.0g
・食物繊維:4.0g
野菜もとれる!ブリのマスタードソテー
ソースには野菜が入っているため、野菜が不足している方にもおすすめです。【調理時間15分】
★なの花薬局 管理栄養士
このレシピの生い立ち
【ひとり分あたりの栄養価】
・エネルギー:273kcal
・たんぱく質:20.6g
・脂質:20.9g
・炭水化物:6.1g
・食塩相当量:1.0g
・食物繊維:4.0g
作り方
- 1
トマト、きゅうりは5mm角に切ります。玉ねぎはみじん切りにします。
- 2
ブリはキッチンペーパーで水分を取り、塩こしょうで下味をつけます。
- 3
フライパンでオリーブオイルを中火で熱し、ブリの表面がこんがりとするまで両面を焼きます。
- 4
野菜ソースを作ります。3と同じフライパンに<調味料>を入れて中火にかけます。
- 5
1を入れ、ひと煮立ちしたらよく混ぜ合わせて、火から下ろします。
- 6
火が通ったら、お皿に盛り付けて完成です。
- 7
なの花薬局では管理栄養士による栄養相談を実施しています。健康に役立つレシピも配布中です!
- 8
Instagramでもレシピを公開中です♪ @nanohana_eiyo
コツ・ポイント
ブリのソテーにバターやマスタードを使うことで、臭みが気にならなくなります。
似たレシピ
-
油不要!鶏肉とキャベツのレモンホイル蒸し 油不要!鶏肉とキャベツのレモンホイル蒸し
油を使っていないため、カロリーが気になる方にもおすすめです!【調理時間30分】★なの花薬局 管理栄養士 なの花薬局(北海道) -
-
-
-
-
-
-
-
-
塩分控えめ!ブロッコリーのカレーマヨ和え 塩分控えめ!ブロッコリーのカレーマヨ和え
ブロッコリーとツナ缶を和えるだけの簡単なレシピです。【調理時間15分】★なの花薬局 管理栄養士 なの花薬局(北海道) -
野菜もとれる!えびの生春巻き 野菜もとれる!えびの生春巻き
彩りが良く、おもてなし料理にもぴったり!ひとり分で135gの野菜がとれます。【調理時間15分】★なの花薬局 管理栄養士 なの花薬局(北海道)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21515509