作り方
- 1
甘えびの頭部と剥いた殻を使用し、身の部分はカルパッチョ用に取り置きする。
- 2
玉ねぎ、じゃがいも、人参、セロリ、ニンニクは細かいみじん切りにする。
- 3
鍋にオリーブオイル、バターを入れ中火で熱し、みじん切りにした野菜をいれしんなりするまで炒め、トマトペーストを加える。
- 4
甘えびの頭、殻、白ワインを加え綿棒で全体を潰しながらじっくりと炒めて旨味を出す。
- 5
水、ローリエを加え、沸騰後は弱火にして時々潰しながら18分程煮込む。
- 6
ボウルにザルを重ね⑤を漉し残った殻を綿棒で潰しながらエキスを押し出す(殻がスープに浸るようにするとエキスが溶ける)
- 7
小麦粉にスープを少し加えてよく溶き、鍋にスープを戻し入れたら加え、塩、コショウで味を調えとろみがつくまで煮る。
- 8
生クリームを加え、沸騰させないように混ぜる。
- 9
器に注ぎ入れる。
似たレシピ
-
-
心から温まる!浅蜊のクラムチャウダー 心から温まる!浅蜊のクラムチャウダー
寒い冬の晩ご飯、鍋もいいけど温かいスープも最高です。浅蜊の旨みと牛乳のやさしい味わいがマッチした素朴なクラムチャウダーなどいかが? なお厨房 -
-
塩漬け豚と香味野菜のポットロースト 塩漬け豚と香味野菜のポットロースト
11/25レシピを見直しました。すりおろし香味野菜とトマトペーストでコクをプラスしてルクルーゼの大人気レシピをアレンジ♪ みいゆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21515576