やみつき! ねこぶだしでキャベツの浅漬け

junjun515 @cook_40181250
絶妙な塩加減とパリッ!ポリッ!の食感がやみつきです。
このレシピの生い立ち
採れたてキャベツを1玉頂いたのですが、夫婦2人になってしまった今、消費に困り、旦那の大好きなお漬物に挑戦!
やみつき! ねこぶだしでキャベツの浅漬け
絶妙な塩加減とパリッ!ポリッ!の食感がやみつきです。
このレシピの生い立ち
採れたてキャベツを1玉頂いたのですが、夫婦2人になってしまった今、消費に困り、旦那の大好きなお漬物に挑戦!
作り方
- 1
キャベツはよく洗って、水気をとり、
3〜4cmに切る。芯は退けておいて、薄く切る。 - 2
きゅうりは3mmくらいの幅で斜めに輪切り。
人参は千切りにする。 - 3
ビニール袋に入れて、調味料をすべて入れ、よく混ぜる。
- 4
手やスプーンなどを使って混ぜたり。
- 5
袋の上から、押したり揉んだりして良く調味料を行き渡らせる。途中で鷹の爪の輪切りを少し入れる。
- 6
少しの時間、重しをしても良いです。
- 7
全体に水分が行き渡ったら、袋の空気を抜いて冷蔵庫で保管して、出来れば、時々上下を置き換えて、よく浸かるようにする。
- 8
一晩くらい置いたら、軽く水気を取り、ふじっこをまぶして混ぜる。
- 9
あれば、軽くごまをふって出来上がり!
コツ・ポイント
ビニール袋を上手に使って、揉みながら混ぜるとGood!
カンタン酢はなければ入れなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
玄米甘酒のやみつき発酵浅漬け 玄米甘酒のやみつき発酵浅漬け
・玄米甘酒と塩麹のW発酵で、素材の旨みがぐ っと引き立つやみつき浅漬け。・やさしい甘みとほんのりピリ辛で、毎日の副 菜にも、おつまみにもぴったり。・さっぱりした箸休めが欲しい時に。 beteko -
-
フライドオニオン入り。キャベツの浅漬け フライドオニオン入り。キャベツの浅漬け
キャベツときゅうりの浅漬けに、フライドオニオンをプラス。和えたてはザクザク食感!時間が経ったら旨味が出てやみつきです。 E吉☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21515824