お豆腐と落とし卵の甜麺醤煮

楓カモミール @cook_40416350
お豆腐と卵の簡単な煮物です。お肉がなくても食べごたえがあります。
このレシピの生い立ち
普段使いの食材で、手間をかけずに美味しいおかずを、と思い考えました。
お豆腐と落とし卵の甜麺醤煮
お豆腐と卵の簡単な煮物です。お肉がなくても食べごたえがあります。
このレシピの生い立ち
普段使いの食材で、手間をかけずに美味しいおかずを、と思い考えました。
作り方
- 1
卵を冷蔵庫から出しておきます。玉ねぎはくし型、パプリカは斜め切りにします。
鍋に水と玉ねぎを入れ、中火で煮立たせます。 - 2
豆腐をスプーンですくい落とし、調味料を入れ、フタを少しずらして弱火の中火で煮立たせます。
- 3
卵を落とし入れ、弱火で7分位煮ます。
- 4
水溶き片栗粉を入れとろみをつけます。パプリカとごま油を入れたら、全体を大きく混ぜます。
- 5
器に盛り、あれば青ネギを散らして完成です。
コツ・ポイント
甜麺醤(チューブ)は、普通のスーパーで購入できます。コクと深みがあります。
赤パプリカは、そのままで食べられ、色のアクセントになり栄養もあるので◎です。
お豆腐はお好みですが、木綿の方が食べごたえがあります。
似たレシピ
-
-
簡単! チンゲン菜 椎茸 豆腐の 中華煮 簡単! チンゲン菜 椎茸 豆腐の 中華煮
野菜を入れたら10分煮て、豆腐を入れて沸騰させるだけの、簡単な中華煮です!豆腐でヘルシー、食べごたえがあります♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21516114