ベトナム風肉団子 Xíu mại

クック592F5D☆
クック592F5D☆ @cook_40421523

パクチー大好きな人はもちろん、苦手な人も食べられる、ベトナム風肉団子のトマト煮込みです。パンにもご飯にも合います♪
このレシピの生い立ち
ベトナムで食べたバインミーシュウマイ(Bánh mì Xíu mại )をお家でも食べたくて作ってみました!

ベトナム風肉団子 Xíu mại

パクチー大好きな人はもちろん、苦手な人も食べられる、ベトナム風肉団子のトマト煮込みです。パンにもご飯にも合います♪
このレシピの生い立ち
ベトナムで食べたバインミーシュウマイ(Bánh mì Xíu mại )をお家でも食べたくて作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25〜30個分
  1. 豚ひき肉 500g
  2. エシャロット玉ねぎ1/4でも可) 2個
  3. パクチー 1束
  4. パン粉 大さじ3
  5. A醤油 大さじ1
  6. A砂糖 大さじ1
  7. A鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  8. A塩コショウ 小さじ2
  9. Aオイスターソース 大さじ1/2
  10. ニンニク 4片
  11. サラダ油 大さじ4
  12. カットトマト 400g
  13. Bナンプラー(ヌクマム 大さじ1
  14. B砂糖 大さじ2
  15. B鶏がらスープの素 小さじ1
  16. B味の素 小さじ1

作り方

  1. 1

    パクチーは葉の部分と茎の部分で切り分けます。パクチーの茎、ニンニク、エシャロットはみじん切りしておきます。

  2. 2

    みじん切りしたニンニクは大さじ4のサラダ油で炒めておきます。

  3. 3

    豚ひき肉にAとパン粉大さじ3、炒めたニンニクを油と一緒に半量加えて混ぜます。もう半量はトマト煮込みに使用します。

  4. 4

    混ぜ合わせた肉だねを手で練るようによく混ぜ合わせ、一口大に丸めていきます。

  5. 5

    丸めた肉団子を蒸し器で5〜7分蒸します。フライパンに少量の油をひいて並べ、蓋をして蒸し焼きにしても美味しいです。

  6. 6

    先ほど残しておいたニンニクと油にカットトマトをいれ煮詰めます。ぐつぐつとしてきたらBを加えます。

  7. 7

    かるく混ぜ合わせたら、蒸した肉団子を肉汁ごといれ、中火で5分ほど煮込みます。

  8. 8

    パクチーの葉を添えて完成。

コツ・ポイント

日本の調味料でもナンプラー(ヌクマム)を入れることでアジアンな風味に!バタールやバケットに挟んでバインミーにしても美味しく頂けると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック592F5D☆
クック592F5D☆ @cook_40421523
に公開

似たレシピ