【犬と人】ミネストローネ風スープ

てまりさん @cook_40240829
犬のぶんも人のぶんも一緒に作って、犬のぶんを取り分けてから、人のぶんに味付けするスープ(トッピング)のレシピです。
このレシピの生い立ち
ドライフードを少しふやかしたい。最近はトッピングしないと食べてくれない。しかもトッピングが気に入らないと食べない。そんな柴犬のために作った手作りトッピングスープです。
作り方
- 1
人参、ズッキーニ、トマト、パプリカ、キャベツを粗めのみじん切りにして、お鍋にin。
鶏胸ミンチもin。 - 2
オリーブオイルを少しかけて、中火で炒める。
- 3
鶏胸ミンチが白くなったらお水をin。
中火で煮て、沸騰したら弱火に。
そのまま放っておきます。 - 4
さぁ人のご飯(おかず等)を作りましょ♪
- 5
人のご飯を作り終わったら、スープのお鍋から犬のぶんを製氷皿に取り分けます。
- 6
犬のぶんを取り分けたら、お鍋に残ったスープに味付け♪
今回はローリエとコンソメとブイヨン、カレー粉を入れました。 - 7
犬はミネストローネで、人はカレースープです!
- 8
ご飯食べ終わったら、粗熱の取れた製氷皿に蓋をして冷凍庫へ〜
- 9
凍ったのをジップロックで保存。
コツ・ポイント
コツなし!
似たレシピ
-
夏野菜のミネストローネ*冷製スープにも! 夏野菜のミネストローネ*冷製スープにも!
じっくり炒めた野菜の甘みと旨味♪離乳食の取り分けにも!暑い日には冷たくしてサラダチキンとバジルをプラスでスッキリ! pokoぽん☆彡 -
-
ミネストローネ?トマトのスープ・みんと風 ミネストローネ?トマトのスープ・みんと風
そんなにトマトトマトしていないから、酸っぱさもきつくはないけれど、でもやっぱりトマトのスープ。手間はかけずに時間はかけて いぬかいみんと -
野菜たっぷり食べるミネストローネ風スープ 野菜たっぷり食べるミネストローネ風スープ
油を使わずに作る具だくさんのトマト味のスープ。「ダイエットスープ」でレシピを教わりましたが沢山作って他にアレンジ可能 雅姉ちゃん -
-
あったか♥ミネストローネ風トマトスープ あったか♥ミネストローネ風トマトスープ
ひき肉とたっぷりのお野菜、トマトを使ったミネストローネ風トマトスープです♥お母さんがよく作っていたオクラ入り♫ ゆききまる -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21518708