丸ごとピーマンの肉詰め

ねねpiyo
ねねpiyo @cook_40143405

ピーマンを丸ごと使うから肉汁がとじこめられてすっごくジューシーに仕上がります!
このレシピの生い立ち
良いピーマンを頂いたので肉詰めにしようと思ったんですが、片栗粉とか使ってもひき肉が取れてくるのが嫌で、それならそのまま中に挽き肉詰めようと思ったのがきっかけです。

丸ごとピーマンの肉詰め

ピーマンを丸ごと使うから肉汁がとじこめられてすっごくジューシーに仕上がります!
このレシピの生い立ち
良いピーマンを頂いたので肉詰めにしようと思ったんですが、片栗粉とか使ってもひき肉が取れてくるのが嫌で、それならそのまま中に挽き肉詰めようと思ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 挽き肉 約400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パン粉 大さじ3
  4. 牛乳 大さじ2
  5. ナツメ 約3振り
  6. 1個
  7. 塩コショウ 適宜
  8. ピーマン 約10個くらい
  9. ☆水 100cc
  10. ☆酒・みりん・砂糖 大さじ1
  11. ☆オイスターソース 大さじ2
  12. ☆味の素 約3振り
  13. ☆ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに挽き肉、みじん切りの玉ねぎ、塩コショウ、パン粉、牛乳、ナツメグ、卵を入れて混ぜる。

  2. 2

    ピーマンはヘタ部分をぎゅっと押して取り除く。タネはあまり気にしない。

  3. 3

    ピーマンに1を入れる。隙間なくいっぱい入れるのがコツです。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を大1くらい入れて立てて焼く。ここで蓋を作って肉汁が逃げないようにする。

  5. 5

    焼き色がついたら、寝かせて側面にも焼き色をつけていく。

  6. 6

    ☆を入れて蓋をして5分程煮る。
    5分後蓋をとって時々ひっくり返しながら好みのタレの濃度になったら火を止める。

  7. 7

    盛り付けて完成

  8. 8

    ※タレがサラサラしているなら水溶き片栗粉入れてもいいかもしれません。お好きなタレで作ってください!

コツ・ポイント

ピーマンのタネが少し残ってても気にしないことと、ひき肉を沢山入れることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねねpiyo
ねねpiyo @cook_40143405
に公開
簡単な料理が好き(ノ*°▽°)ノ♡♡茶色のご飯しか作れないため、色どりご飯の特訓中‼
もっと読む

似たレシピ