黒糖風味の黒豆-レシピのメイン写真

黒糖風味の黒豆

リンゴット
リンゴット @cook_40237542

黒糖をつかって黒豆のくろつやをだしてみました
このレシピの生い立ち
知り合いのおばぁちゃんに教えていただいたレシピを黒糖風味にアレンジ

黒糖風味の黒豆

黒糖をつかって黒豆のくろつやをだしてみました
このレシピの生い立ち
知り合いのおばぁちゃんに教えていただいたレシピを黒糖風味にアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200g
  1. 黒豆 200g
  2. 熱湯 5.5カップ
  3. 上白糖かグラニュー糖 110g
  4. 黒糖(粉末) 70g
  5. 重曹 2g
  6. 小さじ1
  7. 醤油 33ml

作り方

  1. 1

    黒豆を水で洗い、ザルにあげて少し水分をとる

  2. 2

    鍋に調味料をいれ、加熱して砂糖をとかし煮立たせる

  3. 3

    1 の黒豆を2の鍋にいれ(熱いうちに)ゴミが入らないようにザルをかけて1晩つける

  4. 4

    鍋を強火にかけ、煮立ったらアクを丁寧に除く。水カップ1/2を加え(差し水)、再び煮立ててアクを除く。2、3回繰り返す

  5. 5

    落としぶたと鍋のふたをし、ごく弱火にして約8時間煮る。豆が煮汁から出ないように、煮詰まってきたら適宜湯を足す

  6. 6

    豆が柔らかくなり、煮汁がヒタヒタより少し多めくらいまで減ったら、火を止める。

  7. 7

    冷めたらできあがり!

  8. 8

    (圧力鍋の場合は15~20分くらい高圧で煮る!)

コツ・ポイント

弱火でじっくり煮るのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リンゴット
リンゴット @cook_40237542
に公開

似たレシピ