しっとり生姜パン(おからパウダー入り)

reboru @cook_40315559
おからパウダーを入れて糖質控えめにし、生姜湯のもと(ジンジャーシロップ)を加えたしっとり生姜パン。ホームベーカリーで。
このレシピの生い立ち
糖質制限ダイエット中で、色々な料理におからパウダーを使っています。
ジンジャーシロップが余ったので加えてみたら、思いのほか、しっとりもっちりパンができて驚きました!
しっとり生姜パン(おからパウダー入り)
おからパウダーを入れて糖質控えめにし、生姜湯のもと(ジンジャーシロップ)を加えたしっとり生姜パン。ホームベーカリーで。
このレシピの生い立ち
糖質制限ダイエット中で、色々な料理におからパウダーを使っています。
ジンジャーシロップが余ったので加えてみたら、思いのほか、しっとりもっちりパンができて驚きました!
作り方
- 1
強力粉230グラムをケースに入れます。(年季が入っててごめんなさい(_ _;))
- 2
おからパウダー20グラムを加えます。
- 3
バター10グラムを加えます。加塩でも無塩でも、お好みで♪
- 4
塩小さじ1、砂糖大さじ1を加えます。※ジンジャーシロップを使うので、砂糖は食パンコースより控えめに!
- 5
ここで生姜湯登場!
軽量カップに、生姜も含めて30ccくらい入れます。 - 6
それから冷水を100cc加えます。
- 7
最後に牛乳を70cc。そしてケースにいれます。
- 8
ドライイースト小さじ1をセットし、早焼きコースでスタート!
※ケースにくっつきやすいので、早焼きコースがいいと思います。 - 9
できあがりでーす
なんと言ってもできたてを食べるのが美味しいです
コツ・ポイント
おからパウダーを使うとパサつきがちなのですが、しっとり弾力のあるパンになりました
似たレシピ
-
-
-
-
おからパウダー入り★ナチュラルパン おからパウダー入り★ナチュラルパン
おからパウダー入りのナチュラルパンです。1次発酵が長いですが、外側はパリッ中側はふんわりしている香ばしいパンです♪ 140㎝わんたるママ -
-
HBなしノンバターのおからパウダーパン HBなしノンバターのおからパウダーパン
オリーブオイルでのパンにおからパウダーも使いました。ホームベーカリー無しです。おからなので重たい感じのパンになります。 たいちのさっちゃん -
HB★おからパウダー入りスティックパン HB★おからパウダー入りスティックパン
1次発酵までHBを使い、2次発酵なしで簡単に作れるスティックパン。食物繊維たっぷりで、おやつや朝食にぴったりです♪ 140㎝わんたるママ -
しっとりふわふわ☆おから入り米粉パン しっとりふわふわ☆おから入り米粉パン
おからパウダーを入れると生地がまとまらなかったりパサついり…米粉を入れることで焼き上がりしっとりとした食感になりました♪ ◇★はむふぐ★◇ -
くるみパン♡おから豆乳入り(#^^#) くるみパン♡おから豆乳入り(#^^#)
お手軽なおからパウダーを使い、体に優しい豆乳を使用のくるみ食パンです。甘さも控えめなので、お食事パンに最適☆☆☆ ゆいぷり -
-
乾燥おからで、なんちゃって全粒粉パン 乾燥おからで、なんちゃって全粒粉パン
全粒粉を使わずに、乾燥おからで栄養価も高く、風味のいいパンです。言わなければ全粒粉のパンだと勘違いする方もいるかもー nami★nani -
バターなし★おからパウダー入りちぎりパン バターなし★おからパウダー入りちぎりパン
ふわもちのおからパウダー入りのパンを、ちぎりパンにしました。油脂は、バターのかわりにマヨネーズでお手軽ふんわり♪ ちこちん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21525838