かんたんミートパイ

つやきっちん
つやきっちん @cook_40133395

かんたんでちょっとおしゃれなレシピだと思います。
このレシピの生い立ち
生まれました。

かんたんミートパイ

かんたんでちょっとおしゃれなレシピだと思います。
このレシピの生い立ち
生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. パイシート 2枚
  2. 挽肉 100g
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 人参 半分
  5. ミートソース
  6. オレガノ 適量
  7. トマトピューレ 100g
  8. ケチャップ 適量
  9. 赤ワイン 適量
  10. フィリング
  11. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    パイシートは冷凍のものを使います。外に出して3時間ぐらい経ったら使い頃です。

  2. 2

    挽肉、玉ねぎ、人参をみじん切りにし、フライパンで炒めます。ミートソースを作るつもりで。

  3. 3

    あればバジル、オレガノを入れると風味がよいです。トマトピューレまたはケチャップを入れ、赤ワインを少々注ぎます。

  4. 4

    火が通ったら、コンロからフライパンを外し、冷まします。
    その間にパイシートをまな板の上に。

  5. 5

    粗熱が取れたフィリングを、パイシートに載せます。出来る限り多めで。

  6. 6

    パイシートを被せ、フォークで周りを閉じます。表面にピケ(穴)も開けてください。

  7. 7

    包丁で表面にクープ(切れ込み)を入れ、卵黄を塗ってオーブンで200度で20分焼きます。

コツ・ポイント

意外とかんたん。恐れることはない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つやきっちん
つやきっちん @cook_40133395
に公開
男の手抜きで簡単なレシピから、一手間かけたおもてなしレシピまで。肉、トマトが好き。得意料理はカレー、煮物。
もっと読む

似たレシピ