ほうれん草とパプリカの挟み焼きチキン✿

Superlittleboo @cook_40036220
低糖質✿
簡単なのに見栄えバッチリ♫
いつもの胸肉がぐっとゴージャスに変身~♥
このレシピの生い立ち
アーティチョーク、ほうれん草にクリチやサワークリーム、大蒜、ピザ用チーズ、スパイス等と混ぜた詰め物をチキンに挟んで焼くレシピを、以前に作ったことがあり、それを思いっきり簡素化してみました。
彩りにパプリカを入れてみたら、大正解♥
作り方
- 1
クリームチーズはレンジ弱で60秒温め、柔らかくしておく
ほうれん草は茹でて、水分をよく絞り、食べやすい大きさに切る
- 2
今回は皮の付いていない胸肉を使いました。
- 3
真ん中に切り目を入れて、観音開きにできるようにして、内側にしっかり目に塩胡椒しておきます。
- 4
ほうれん草と柔らかくしておいたクリームチーズと混ぜ合わせます
(写真は冷凍のほうれん草を使用)
- 5
3のチキンに、4のミックスを挟み込み
- 6
更に焼きパプリカ(もしくは瓶入りのローストペッパー)を一枚のせます
- 7
折り畳んで、楊枝で開き口をしっかり留めていきます
- 8
表面にたっぷりとシーズニングを振り掛けます(又は塩胡椒やクレソルでも♫)
- 9
中火に温めておいたフライパンに、たっぷり目にオリーブオイルを敷き、8を焼いていきます。蓋をして片面4-5分くらい
- 10
片面がこんがりとキツネ色になったら、ひっくり返し、もう片面も焼き上げていきます。
- 11
両面とも綺麗な焼き色がついたら火を止めて、蓋をしたまま4-5分蒸らします。
お皿に盛って完成です♥
- 12
淡白な胸肉と、クリチのクリーミーさが相性抜群です~✿
低糖質でもお腹にたまる一品に♫
コツ・ポイント
焼いてる時にはいじらず、表面がこんがりとするまで辛抱強く待ちます。
途中でチーズがはみ出たりすることもありますが、それはそれで芳ばしくて◎です
減塩を目指して、あえて詰め物には味を加えていませんが、お好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
フライパンで簡単 とり胸肉の挟み焼き フライパンで簡単 とり胸肉の挟み焼き
フライパンで簡単、チキンの中に野菜を挟み、チーズで焼き上げてみました。パサつきがちな胸肉もジューシーな仕上がり。 CatherineS -
-
-
-
-
-
-
ジューシーな鶏肉のベーコンチーズ挟み焼き ジューシーな鶏肉のベーコンチーズ挟み焼き
鶏胸肉を肉汁溢れるジューシーな仕上がりに!中にはマスタードマヨとベーコンチーズ。薄力粉と卵でコーティングしてジューシーに SzKitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21528541