ツナのオートミールお好み焼き

餅こさん
餅こさん @cook_40422388

ふわふわツナの和風お好み焼き
370kcal(鰹節、マヨネーズ込)
このレシピの生い立ち
オートミールお好み焼きの具がなく、
ノンオイルツナ缶で代用したところ、とても美味しかったので。和風で優しい味で箸が進みます♪

ツナのオートミールお好み焼き

ふわふわツナの和風お好み焼き
370kcal(鰹節、マヨネーズ込)
このレシピの生い立ち
オートミールお好み焼きの具がなく、
ノンオイルツナ缶で代用したところ、とても美味しかったので。和風で優しい味で箸が進みます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オートミール 30g
  2. 150cc
  3. キャベツ 100g
  4. ネギ 40g
  5. 白だし 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 1個
  8. ノンオイルツナ缶 1缶
  9. ベビーチーズ 1個
  10. ごま 小さじ1/2
  11. 青のり 大さじ1/2
  12. 鰹節 1/2パック
  13. マヨネーズ 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは細かく切る
    ネギは輪切りにする
    ※粗みじん切りに!できるだけ細かめで!

  2. 2

    オートミールに水、白だし、醤油を入れ600wで2分チンする
    ※水があまり残らないように!

  3. 3

    ボウルにキャベツとねぎと卵と青のりとツナと②を入れよく混ぜる

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ熱し、生地を流し入れ、その上にベビーチーズを細かくちぎってのせる

  5. 5

    蓋をして3-5分ほど焼き、
    裏面も同様に3-5分ほど焼いて完成
    (一度お皿に移してから裏返すとうまくいきます)

  6. 6

    仕上げに鰹節やマヨネーズをかけて完成

コツ・ポイント

生地がふわふわで柔らかいので、そのまま裏返すと崩れてしまいやすいです。一度お皿に出してから裏返すことをお勧めします。キャベツを細かく切る事でまとまりやすく崩れにくくなります♪
白だしと醤油で味があるのでソースなしでもおいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
餅こさん
餅こさん @cook_40422388
に公開
149cm42kg 普通体型             簡単・美味しい・健康的のレシピを紹介したいです♪
もっと読む

似たレシピ