サバのカリカリカレームニエル ピュレ添え

ma波
ma波 @cook_40143864

カレー粉でサバの臭みが気にならないようにしています。カリッと焼けた魚となめらかなピュレが合わさると最高です。
このレシピの生い立ち
お肉好きな子どもが喜ぶとさかな料理を考えました。
ちょっと面倒でも、ピュレがあるとないとでは、テンションが違います。

サバのカリカリカレームニエル ピュレ添え

カレー粉でサバの臭みが気にならないようにしています。カリッと焼けた魚となめらかなピュレが合わさると最高です。
このレシピの生い立ち
お肉好きな子どもが喜ぶとさかな料理を考えました。
ちょっと面倒でも、ピュレがあるとないとでは、テンションが違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さば(タラやさわらでも) 2切れ
  2. 塩こしょう 適量
  3. 片栗粉小麦粉 各大さじ1程度
  4. ★カレー粉 大さじ1
  5. じゃがいも 小さめ2個
  6. バター 小さじ1
  7. 牛乳 50cc程度
  8. 赤ワイン 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. オイル(なんでも) 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    さばは塩を振り、15〜20分置いておく。
    じゃがいもはホロリと崩れるまで茹でる。

  2. 2

    茹で上がったじゃがいもは一旦ザルにあげて水分を飛ばし、ザルでこすorつぶす。

  3. 3

    じゃがいもを鍋に戻しバターを加えて混ぜ、弱火にかけながら牛乳も加えて好みの柔らかさにする。

  4. 4

    サバの水気を拭き取り、塩こしょう、さらに★を薄くまぶす。

  5. 5

    油を熱したフライパンで、サバを中火〜強火で焼き付ける。
    最初は触らず、焼き音が変わるまでジッと待つ。

  6. 6

    表面がカリッとなったら少し火を弱めて裏返し、反対の面も動かさないようにして焼き付ける。

  7. 7

    じゃがいものピュレをお皿に敷き、サバを乗せる。

  8. 8

    サバを焼いたフライパンに赤ワイン、しょうゆを加えてくっついたおこげなどをこそげとり、サバの上からかけてできあがり。

コツ・ポイント

1.サバにしっかり味がついているのでピュレにはあえて味付けしていません。
2.焼く時にむやみに触らないことが大切。
3.ソースはなくても大丈夫ですが、フライパンにこびりついている旨味がもったいないので使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ma波
ma波 @cook_40143864
に公開
食べることが大好きで、いつも2回先の食事のことまで考えてます(^ー^)おいしいものとダイエットの情報には鼻がききます。細かな材料計測は苦手ですが、ちょっと目新しい食材の組合せなんかは冒険してみます。おいしいお料理いろいろ教えてくださいませ。
もっと読む

似たレシピ