ほっぺが落ちるわかめがおいしい鶏のつくね

わとさママ @cook_40256567
ワカメがポイントになります。
このレシピの生い立ち
結婚してすぐに和食の本を見ながら作り始めたのがきっかけで、主人も子供たちも大好きなメニューになりました
ほっぺが落ちるわかめがおいしい鶏のつくね
ワカメがポイントになります。
このレシピの生い立ち
結婚してすぐに和食の本を見ながら作り始めたのがきっかけで、主人も子供たちも大好きなメニューになりました
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切り
ワカメは水でもどしてみじん切りにする - 2
A の材料を混ぜ合わせておく
- 3
鶏ミンチに、玉ねぎ、片栗粉、醤油、酒を入れてよく混ぜる
最後にワカメを入れる - 4
小判形にして、フライパンに並べてから火をつける
- 5
片面に軽く焦げ目がついたらひっくり返し、分量外の酒(大さじ1)を入れて蓋をして1分半蒸し焼きにする
- 6
A を入れて蓋をして煮込んだら出来上がり
コツ・ポイント
鶏ミンチは手にペタペタとくっつくので、丸めるときはラップとゴムベラを使うと綺麗に形も作れて、ムダなく材料を使い切ることができます
似たレシピ
-
ふわふわ♡美味しい甘辛鶏のつくね ふわふわ♡美味しい甘辛鶏のつくね
甘辛ダレがとっても食欲のそそる“つくね”です♪メレンゲを入れる事によっていつもより柔らかい“つくね”になりました! てつじのかーちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21530121