ごまごまタルト! 餃子の皮で

餃子の皮が残ったら
お椀3つあればズボラでも栄養満点
健康的素朴な安心おやつができる♡
エッグタルトより和風で癒されます
このレシピの生い立ち
『まごはやさしい』
健康的な毎日のために
推奨される食材のひとつ…ごま
不足しがちなビタミンミネラル豊富なごま
毎日とりいれたしー!
そうだ!おやつにもしてしまおうー!
ごまごまタルト! 餃子の皮で
餃子の皮が残ったら
お椀3つあればズボラでも栄養満点
健康的素朴な安心おやつができる♡
エッグタルトより和風で癒されます
このレシピの生い立ち
『まごはやさしい』
健康的な毎日のために
推奨される食材のひとつ…ごま
不足しがちなビタミンミネラル豊富なごま
毎日とりいれたしー!
そうだ!おやつにもしてしまおうー!
作り方
- 1
オーブンは180℃予熱開始 卵は黄身と白身にお椀で分卵
さささささんの
ID: 20655755
おすすめ簡単♡ぜひ♪ - 2
卵白はとっておきます
まず卵黄のお椀にオリーブオイル、三温糖を入れ混ぜます
- 3
それを半分に等分して、それぞれに白、黒のすりごまを入れて混ぜて下さい♪
- 4
お弁当用耐熱紙カップかアルミカップ(私は共に使用)をココット皿にしき
餃子の皮をしきます
- 5
2で残った卵白をまず4等分にして4に流します
切るように混ぜると等分しやすく流しやすいです
- 6
その後3をそれぞれ半分にして5に流します
卵白のプールの中に卵黄の甘いごまだれをボトッと落とすようなイメージです
- 7
約30分
180℃で焼きましたこんがり焼き目がついたら完成です♪
- 8
加熱加減はご調整をお願い致します
m(__)m …♡荒熱がとれたらココット皿にナイフを入れると簡単にはずせます
- 9
アルミカップも外し紙カップにしたら白ごま味には黒いりごまを黒ごま味には白いりごまを
お好みでアクセントトッピング♪
- 10
健康的なおやつが嬉しいです♡
いただきまーす♪不思議と白身の存在感もなく和風なタルトができました!!
- 11
ID: 21540843
セサミチュイールも
よろしくお願い致します - 12
2023.10.1更新
レシピを見直し中
餃子⇒焼売と誤字に気づき題名共に慌てて修正させて頂き、申し訳ございません!
- 13
翌日10/2
雑穀玄米タルトで再作成
ID: 21621596動画は同日Instagramにアップしました
↓ - 14
www.instagram.com/reel/Cx5LCOBylxV/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
- 15
以上
よろしくお願い申し上げます
いつもありがとうございます
m(__)m♡♡
コツ・ポイント
皮に甘黄身ごま生地をミニピザ風にのせ焼くだけ
巻くか包んでブリトー風も有
その場合は卵白は残る…
今回全卵使用したくエッグタルト風
がん予防、アンチエイジング、高血圧抑制、血栓予防、自律神経改善、動脈硬化予防、コレステロール、更年期対策◎
似たレシピ
-
セサミチュイール風 ごま薄焼きクッキー セサミチュイール風 ごま薄焼きクッキー
ごまをおやつにもID: 21530378タルトの続版計量スプーンでそのまま最後までいけワンボールで簡単にできちゃう♡ さんちゃん(╹◡╹) -
お弁当に!餃子の皮で チョコっとバナナ お弁当に!餃子の皮で チョコっとバナナ
餃子の皮が余ったら食後スイーツナッツマシュマロチーズINボリューム感タンパク質カルシウムきちんと補給午後も頑張っ さんちゃん(╹◡╹) -
米粉で チンしておたべ 京都気分 生八橋 米粉で チンしておたべ 京都気分 生八橋
米粉活用とても簡単食べる前ラップでチン♪熱々おたべシンプル健康的和おやつ洗い物少ない手作りあんこなら無添加 さんちゃん(╹◡╹) -
-
-
安心安全無添加Gフリー ココアパンケーキ 安心安全無添加Gフリー ココアパンケーキ
無添加 安心安全パンケーキ ココア味米粉使用もっちもち♡グルテンフリー乳不使用卵アレルギーの方ごめんなさい さんちゃん(╹◡╹) -
餃子の皮で◇ミルフィーユ仕立て 餃子の皮で◇ミルフィーユ仕立て
餃子の皮とスライスチーズ、ドレッシングの3つさえあれば作れちゃう私のずぼらレシピその1(-. -;) でもンまいんだな~ Sashlin -
餃子の皮とトースターで簡単☆エッグタルト 餃子の皮とトースターで簡単☆エッグタルト
餃子の皮で簡単&ヘルシーで、オーブントースターで気軽にできるエッグタルト。片手でつまめるのでパーティーやピクニックにも♪ Y’s -
残った餃子の皮で☆パリパリおやつ♪ 残った餃子の皮で☆パリパリおやつ♪
餃子の皮がビミョウに残ってしまったら…フライパン一つでできる簡単おやつにしちゃいませんか♫おつまみとしてもイケますよ~!( *´艸`) naoming -
-
-
その他のレシピ