ヘルシー☆チョコバナナソフトクッキー

桜餅天
桜餅天 @cook_40122120

バナナの粒感と香りと優しい甘味、それを引き立てるダークチョコ。チョコバナナを穏やかな甘味で罪悪感なく食べられるクッキー!
このレシピの生い立ち
完熟バナナと小麦ふすまで、腸活にもなりそうな、食事にもできそうなおやつを作りたくて。
乳製品がダメな方は、ナッツや豆乳ヨーグルトに換えてみてもいいかも?
※わたしは試していないので、仕上がりお伝えできずスミマセン。

ヘルシー☆チョコバナナソフトクッキー

バナナの粒感と香りと優しい甘味、それを引き立てるダークチョコ。チョコバナナを穏やかな甘味で罪悪感なく食べられるクッキー!
このレシピの生い立ち
完熟バナナと小麦ふすまで、腸活にもなりそうな、食事にもできそうなおやつを作りたくて。
乳製品がダメな方は、ナッツや豆乳ヨーグルトに換えてみてもいいかも?
※わたしは試していないので、仕上がりお伝えできずスミマセン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~7個分(大きめ)
  1. バナナ 2本
  2. ココナッツオイル 50グラム
  3. 小麦ふすま 70グラム
  4. 薄力粉 55グラム
  5. アーモンドプードル 25グラム
  6. クリームチーズ(冷凍OK) 100グラム
  7. ベーキングパウダー 5グラム
  8. ダークチョコ(割る) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    オーブンは180℃に予熱しておく

  2. 2

    バナナ2本をマッシュする。粒が残っていてもよい。

  3. 3

    ココナッツオイルを入れる、さらにマッシュ、そしてよく混ぜる。やはり、バナナの粒感があってもよい。

  4. 4

    別のボウルに粉類を全て入れ、ぐるぐる混ぜる。(この後使うゴムべらでも、攪拌器を使ってもよい)

  5. 5

    粉類を3のボウルに入れ、ゴムべらで混ぜる。

  6. 6

    (バナナの粒が大きいと水分が少なく感じるが、粉けがあまりに少なければプレーンヨーグルトをすこしいれてまぜてみて。

  7. 7

    この後クリームチーズを入れてから調整してもよいと思います。
    わたしは冷凍クリームチーズがあったのでそれを使いました。

  8. 8

    冷凍のままだとボロボロッと崩れるけどお構いなしにそのまま生地に混ぜ混んで焼きます。)

  9. 9

    クリームチーズは大体1~2センチの大きさにほぐして混ぜる。(冷凍のものは凍ったままほぐし入れていい)

  10. 10

    ダークチョコを好きなだけ割り入れる。

  11. 11

    クッキングペーパーを敷いた天パンに、ゴムべらでだいたい6~7個分の塊を落とす。平らにも、丸くもしなくてよい。

  12. 12

    180℃に予熱したオーブンで17~20分、オーブンの癖にあわせてやく。

コツ・ポイント

☆甘味はバナナ頼りなので、とにかく甘い熟したバナナを使うこと!
☆バナナの粒を潰しても粉けがあるときは、プレーンヨーグルトをすこし足してみてください。
☆チョコは、ダークチョコ!
☆クリームチーズは冷凍してある場合はそのまま入れてOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜餅天
桜餅天 @cook_40122120
に公開
手に入りやすい材料で作るシンプルなご飯、おやつが好きです。甘みは、白砂糖やグラニュー糖よりも、メープルシロップ、はちみつ、カソナード、素焚糖、きび砂糖、三温糖、黒糖、ブラウンシュガーなどを使う事が多いです。材料や手順がなるべく少なくすむようにレシピを考えます。
もっと読む

似たレシピ