レンジで1分☆お団子の美味しいゴマだれ♪

健康旨研究員おから子 @cook_40079873
簡単なのにめちゃ美味♪健康、美容にもいいですね。
私はおから団子にたっぷりと!これだけ食べても美味しい!
パンにも〜
このレシピの生い立ち
おやつがない、、。そして賞味期限の切れかけた練ゴマ、少し固まってしまった蜂蜜があったので。また、茹でたおから団子に掛けたくて。
レンジで1分☆お団子の美味しいゴマだれ♪
簡単なのにめちゃ美味♪健康、美容にもいいですね。
私はおから団子にたっぷりと!これだけ食べても美味しい!
パンにも〜
このレシピの生い立ち
おやつがない、、。そして賞味期限の切れかけた練ゴマ、少し固まってしまった蜂蜜があったので。また、茹でたおから団子に掛けたくて。
作り方
- 1
練りごま
今回は、賞味期限がきれそうな残り物の練ゴマを使用
- 2
ちょっと結晶化してしまった蜂蜜
でも大丈夫! - 3
3つ全てを耐熱容器に入れて、
※水はタレを緩めるために入れるだけなので少しでOK!
写真は『水大さじ1』 - 4
ラップをふわっとかけてレンチン
600wで約40〜50秒
※表面がぷくぷくとしてきます。弾ける前に止めてね!
- 5
取り出したら、
※写真はレンチンしてすぐのもの。まだ練りごまと水分が分離してる感じです。
- 6
すぐによく混ぜる。
完成!
- 7
おから団子にかけました!
翌日も美味しい〜
コツ・ポイント
レシピの配合だとしっかり甘いです!
★練ごまと蜂蜜は『2:1』をベースにお好みの甘さにしてね。
この量は
生おから、豆腐を各75に片栗粉30gで作ったお団子にたっぷり掛けて少し余るくらい。※絹より木綿豆腐の方がベチャッとせずモチモチします
似たレシピ
-
-
-
すりまくり!団子に、プリンに、ドレッシングソースに!黒ゴマのゴマだれ すりまくり!団子に、プリンに、ドレッシングソースに!黒ゴマのゴマだれ
これならゴマを沢山食べられますよ。写真はプリンにトッピングしたものです。地元の有名なお菓子のゴマだれ餅のゴマダレを目指しました。美容に健康にゴマを沢山いただきましょう。 ちゃこ@北海道 -
-
冷めても美味しい♡タイ風すり身団子 冷めても美味しい♡タイ風すり身団子
タイ料理 めちゃめちゃ美味しいけど 材料そろえるの大変(-_-) そこで カレーペーストで作ってみました(*^。^*) みぃみぃまま -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21534235