下味革命もろみのチカラで魚の漬け焼き

花山花子
花山花子 @cook_40123632

「下味革命 もろみのチカラ」のクックモニターに当選したので、早速タラとシイラを一晩つけ置きして、焼いてみました。
このレシピの生い立ち
クックモニターで下味革命もろみのチカラをいただいたので、早速使ってみました。
一晩つけ置きすることで、しっかり味付けができ、魚の臭みもなくなりました。
味噌は、今回赤味噌を使いましたが、合わせや白味噌でも美味しくできると思います。

下味革命もろみのチカラで魚の漬け焼き

「下味革命 もろみのチカラ」のクックモニターに当選したので、早速タラとシイラを一晩つけ置きして、焼いてみました。
このレシピの生い立ち
クックモニターで下味革命もろみのチカラをいただいたので、早速使ってみました。
一晩つけ置きすることで、しっかり味付けができ、魚の臭みもなくなりました。
味噌は、今回赤味噌を使いましたが、合わせや白味噌でも美味しくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タラ 小さめ4切れ
  2. 下味革命 もろちのチカラ 大さじ5
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. シイラ 2切れ
  5. 下味革命 もろみのチカラ 大さじ5
  6. 味噌 大さじ1
  7. サラダ油(焼き網用) 適宜

作り方

  1. 1

    ジップロックに下味革命もろみのチカラと醤油を入れ、袋の中で混ぜたら、タラの切り身を入れ、空気を抜きながらチャックを閉める

  2. 2

    ジップロックにもろみのチカラと味噌を入れ、よく混ぜる。シイラの切り身を入れ、空気を抜きながらチャックを閉める。

  3. 3

    1と2を冷蔵庫で一晩寝かす。

  4. 4

    魚焼きグリルの網にこびり付き防止のサラダ油を塗り、切り身を乗せて、中火で片面5分ずつを目安に焼く。

コツ・ポイント

焦げやすいので、網にサラダ油を塗ることと、火加減に注意してください。
タラの身が崩れやすいので、魚のグリルではなく、フライパンで焼いても良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花山花子
花山花子 @cook_40123632
に公開
魚釣りと食べることが大好きなだんなさんと2人暮らし。就業先で色々な方達と知り合うのが楽しみで、派遣の仕事をしています♪基本的にズボラなので、パパッとできる料理を日々模索しています(笑)作りたくない日も家族の食事の用意はしないといけないですよね。。そんな時、上手くできたらクックパッドにアップするぞ!と頑張って作ります(笑)趣味でタロット&オラクルカードの占いをしています⭐︎
もっと読む

似たレシピ