鶏肉とトマトの無水カレー!圧力鍋で楽チン

りんanup @cook_40313166
圧力鍋でとても簡単に本格的なカレーができます。トマト缶を入れるので酸味があり、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
無水でカレーを作りたかったので。
鶏肉とトマトの無水カレー!圧力鍋で楽チン
圧力鍋でとても簡単に本格的なカレーができます。トマト缶を入れるので酸味があり、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
無水でカレーを作りたかったので。
作り方
- 1
玉ねぎはざっくりと粗くみじん切りに。
- 2
しょうがは粗くみじん切りに。
- 3
ニンニクはそのままでも大丈夫です。
- 4
鶏肉はかなり大きめに。もも肉1枚を2〜3枚に切る感じです。
- 5
圧力鍋にオリーブオイルを少し入れ、1〜4を全部入れて軽く炒めます。
- 6
トマト缶をそのままドンと入れます。少し混ぜてチキンブイヨンを加えます。
- 7
圧力をかけます。
圧力がかかったら、火を弱火にして5分。 - 8
火を止めて、圧力がなくなったら、蓋を開け、カレールゥを入れ味を調節します。
- 9
トッピングでチーズを載せてみました。
コツ・ポイント
鶏肉は大きめにした方が食べ応えがあります。トマト缶を入れて水分が足りなさそうなら、少しだけ水を入れてください。
似たレシピ
-
-
電気圧力鍋で無水カレー★時短で美味しい 電気圧力鍋で無水カレー★時短で美味しい
いつものカレーではなく、無水カレーはいかがですか??トマト缶を使っているのでトマト感強めのカレーです。子供達絶賛!! 3世帯の嫁 -
-
-
スペアリブとトマトの無水カレー スペアリブとトマトの無水カレー
たっぷりの玉ねぎとトマト缶の水分だけで煮込むスペアリブの無水カレーです。少しだけ加える牛乳がトマトの酸味を和らげます。 Akicocoaki -
-
-
電気圧力鍋で!鶏肉とひよこ豆の無水カレー 電気圧力鍋で!鶏肉とひよこ豆の無水カレー
トマトの水分で作るスパイシーな無水カレーです。電気圧力鍋で野菜の甘味とコクが簡単に引き出されます! Tokutoki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21545270