作り置きのひじきの煮物で卵焼き

食いしん坊ドケチママ
食いしん坊ドケチママ @cook_40389924

ひじきの煮物の出汁がきいてほっこり優しい味の卵焼きです。
このレシピの生い立ち
作り置きしたひじきの煮物に飽きたり残ったりしたので卵焼きにリメイクしました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 残り物のひじきの煮物 お好みで
  2. 2個
  3. 白だし(お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきの煮物を入れているタッパーなどに卵を直接割り入れて混ぜる。

  2. 2

    ひじきの煮物に味が付いているので特別味付けは不要ですが、ご飯のおかずにしたければ白だしを小さじ1程加えます。

  3. 3

    あとは通常の卵焼き同様に巻き巻き!

  4. 4

    最初に具をたっぷりと入れて巻いた方が巻きやすいです。最初ぐちゃっとなっても後から具の少ない卵液で巻くので気にしません!

  5. 5

    お好みの厚さで切って完全です。

コツ・ポイント

通常の卵焼きより巻きにくいです。失敗しそうになったらぐちゃぐちゃっと全部混ぜて炒り卵にしましょう!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

食いしん坊ドケチママ
に公開

似たレシピ