失敗しない!簡単!味玉

サンビシレシピ @sanbishi_recipe
お弁当、朝食、お酒のおつまみに・・・あると食べちゃう味玉を「たまごかけしょうゆ」1本で簡単に!
このレシピの生い立ち
たまごかけしょうゆはTKG(たまごかけごはん)などにぴったりのしょうゆですが、TKG以外のお料理への使用例があると、お料理の巾が広がりますよね。
失敗しない!簡単!味玉
お弁当、朝食、お酒のおつまみに・・・あると食べちゃう味玉を「たまごかけしょうゆ」1本で簡単に!
このレシピの生い立ち
たまごかけしょうゆはTKG(たまごかけごはん)などにぴったりのしょうゆですが、TKG以外のお料理への使用例があると、お料理の巾が広がりますよね。
作り方
- 1
今回は「たまごかけしょうゆ」を使います。
- 2
お好きな硬さに玉子を茹で、殻をむきます。
- 3
ポリ袋に本品と2を入れ、冷蔵庫で2時間ほど漬けたら出来上がり。
- 4
●漬け時間はお好みで調整してください。
●途中、液が全体に回るよう、袋の向きを変えたり揉んだりすると均一に漬かります。
コツ・ポイント
参考:カンタン半熟卵
玉子を冷蔵庫から出し常温になじませる(ぬるま湯に10分ほどつけてもOK)。
卵が十分浸る量のお湯を沸騰させ、玉子を静かに入れる。氷水を用意する。
6分30秒~7分静かに茹で、氷水で急冷する。
5分ほど後に殻をむく。
似たレシピ
-
【とろ〜り味玉】失敗しない半熟卵の味玉 【とろ〜り味玉】失敗しない半熟卵の味玉
失敗しない味玉。調味料は黄金比で。水4:しょうゆ3:みりん2:砂糖1。基本の半熟卵の茹で方で、とろ〜り卵です。 あーぴん(道添明子) -
業務スーパーの調味料で失敗しない簡単味玉 業務スーパーの調味料で失敗しない簡単味玉
もう1品って時に!おやつにもお酒のおつまみにもラーメンのトッピングにも最高です!家族みんなが大好き味玉です(*´˘`*) ✩けい✭ -
-
黄身がとろ~り❤味付き卵(お弁当OK) 黄身がとろ~り❤味付き卵(お弁当OK)
前日に用意して、朝お弁当に詰めるだけ!簡単味玉は美味しい(^_-)-☆運動会のお弁当、おつまみにも。 morinomipo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21545786