鶏もも肉のきのこペースト詰め

かのえ☆
かのえ☆ @cook_40424128
東京都

伝説の家政婦 志麻さんのレシピ。材料はシンプルなものだけ。きのこペーストは冷凍保存もできるので簡単!ご飯が進んじゃう!
このレシピの生い立ち
簡単で背伸びしない食材で美味しいおかずを試行錯誤。志麻さんレシピを練習中!

鶏もも肉のきのこペースト詰め

伝説の家政婦 志麻さんのレシピ。材料はシンプルなものだけ。きのこペーストは冷凍保存もできるので簡単!ご飯が進んじゃう!
このレシピの生い立ち
簡単で背伸びしない食材で美味しいおかずを試行錯誤。志麻さんレシピを練習中!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 350g
  2. 塩、胡椒 少々
  3. まいたけ 100g
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. にんにく ひとかけ
  6. 小さじ1/2
  7. 胡椒(ブラックペッパーがベスト) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、まいたけ、にんにくをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、1の具材と塩、胡椒を入れ炒める。目安は少しくったりするくらいまで炒める。

  3. 3

    2のペーストはあら熱が取れたら、鶏もも肉の皮と身の間に入れ込んでいく。入れたら端をつまようじで何ヶ所か止める。

  4. 4

    鶏もも肉の両面に塩、胡椒を振り、サラダ油をひき熱したフライパンに皮の面から焼く。

  5. 5

    中火で焼きお肉周りが焼けて白っぽいなったらひっくり返す。両面を焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉に重し(耐熱ボウル水300cc+アルミ)を乗せて焼くと均等に火が通ります。
きのこペーストに塩、胡椒をしているので、鶏もも肉にふる塩、胡椒は皮面に少しだけでいいと思います。
きのこは代用OK。しいたけ、しめじでも美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かのえ☆
かのえ☆ @cook_40424128
に公開
東京都
🇯🇵→🇨🇳→🇯🇵現在ほぼフルタイムで働く一児のママ。娘の食べる食べない問題で悩みつつ日々奮闘中。簡単レシピ大好き。皆さんのレシピ参考にしてます。
もっと読む

似たレシピ