短時間で簡単にできるデミグラスソース

森猫キッチン @cook_40310782
ガス代恐怖症
調理時間があまりにも長いので時々自分が何を作っているのか目的が行方不明になります
このレシピの生い立ち
オムライス用のデミ開発
カツ丼にかけても良いね
短時間で簡単にできるデミグラスソース
ガス代恐怖症
調理時間があまりにも長いので時々自分が何を作っているのか目的が行方不明になります
このレシピの生い立ち
オムライス用のデミ開発
カツ丼にかけても良いね
作り方
- 1
野菜はざく切り、牛肉も適当なサイズに切りましょう
- 2
牛肉は塩コショウを打った後、お野菜はそのまま炒め、それぞれ赤ワインを入れます
火が通れば沸騰したお湯に投入し炊き込みます - 3
ホールトマトを煮詰めます
- 4
ホールトマトの進化系
ネオホールトマト
ここまで煮詰めるとパーペキ - 5
2時間焚き付けたお野菜に導入し一度沸騰させます
- 6
お野菜をミキサーに掛けます
- 7
小麦粉とバターを熱したフライパンに投入し、ブラウンソースを作ります
- 8
ここまで煮詰めます
- 9
6時間炊き込んだブイヨンからお肉とローリエを取り除きます
その後、8番と6番のソースを伸ばしながら全てを混ぜたら完成
コツ・ポイント
焦がしたら終わりです
その工程を一からやり直しましょう
お肉を炊く時にローリエ入れましょう
焚いたお肉はデミソースと一緒にビーフシチューとして食べましょう
すべてのソースを合わせた後は好きなだけ焚き自分の好みのコクになるよう調整しましょう
似たレシピ
-
手作りデミグラスソースの牛すじシチュー 手作りデミグラスソースの牛すじシチュー
手作りでもデミグラスソースが美味しくてお勧めできます。調理時間が長いですが煮込み料理なので、ほったらかしに出来ます。クックEW4ZVE☆
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単お肉ごろごろ赤ワイン煮込み 圧力鍋で簡単お肉ごろごろ赤ワイン煮込み
時間がないけど、とろとろのお肉が食べたい!じゃあ圧力鍋で!ということで作ってみました。牛すじがトロトロで美味しいです! チャンネルゆう -
簡単!早い!手作りデミグラスソース 簡単!早い!手作りデミグラスソース
我が家の定番ソースです。本当の作り方には申し訳ないくらい簡単に作れちゃいます。少しケチャップの風味が強いです。あくまでもデミグラス風なので・・・・・。 こぶた怪獣 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21548982