牛スジ肉のトマト煮

まま蔵
まま蔵 @prey2615

当地のスジ肉はほとんど赤身である。これをトマトで煮込んでみたら、立派なビーフシチューになりました。
このレシピの生い立ち
スジ肉が安売りになっていた。1キロまとめて買ってしまった。トマト煮にすれば冷凍保存もできるだろう。

牛スジ肉のトマト煮

当地のスジ肉はほとんど赤身である。これをトマトで煮込んでみたら、立派なビーフシチューになりました。
このレシピの生い立ち
スジ肉が安売りになっていた。1キロまとめて買ってしまった。トマト煮にすれば冷凍保存もできるだろう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛スジ肉 1kg
  2. タマネギ 2個
  3. ニンニク 3片
  4. ニンジン 中2本
  5. トマト缶 400g 2個
  6. *赤ワイン 50ml
  7. *塩 大さじ1
  8. *ロリエ 3枚

作り方

  1. 1

    スジ肉はぶつ切りにしてあるこんなものを購入。

  2. 2

    たまねぎはスライスしておく。

  3. 3

    オリーブオイルを熱した鍋でスライスしたニンニクを炒める。

  4. 4

    にんにくが焦げ始めて香りがたってきたらタマネギを投入して、透明になるまでいためる。

  5. 5

    スジ肉を水から茹でる。たくさんのアクが浮いてきますが放置してけっこうです。

  6. 6

    10分ほど茹でたら、湯を切ってアクを洗い流す。

  7. 7

    茹でたスジ肉に4のタマネギと1cmほどの輪切りにしたニンジンと「*」を加える。

  8. 8

    2時間ほど弱火でじっくり煮込んだら出来上がり。
    付け合せに茹でたブロッコリーなどをどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ