我家の味♡五目ちらし/混ぜご飯のたね

ちらしや混ぜご飯に大活躍♡甘辛で椎茸や根菜の旨味たっぷり✨
もう一種は蒟蒻、筍、油揚げ、鶏肉、山菜などお好みで追加してね
このレシピの生い立ち
私の祖母がよく根菜たっぷりの混ぜご飯を作ってくれました。あの味を思い出しながら今までずっと作ってきました。また、義母の作る五目ちらしが絶品でそちらも参考にレシピで残そうと思いました。
作り方
- 1
①は必ず前日に!
乾燥椎茸をさっと洗いタッパorジップロック等に冷水で戻す。美味しく戻す為、前日に浸し冷蔵庫へ - 2
ごぼうの皮をこそげ笹がきに!太いごぼうは十字に切り込み入れるとやり易いです
ピーラーだと簡単♪
酢を落とした水にさらす〜 - 3
レンコンはスライサーで薄くスライスし8~12等分のいちょう切りにする。
酢を落とした水にさらす〜 - 4
人参を千切りに、椎茸を軽く絞って薄くスライスする。
写真、カットした状態で各50g
(ごぼうのみ60g弱でした) - 5
鍋にサラダ油を入れ④を軽く炒める。油がまわったら、だし汁〜煮汁の調味料を入れ煮立ったら弱火にし煮詰めていく。
- 6
焦がさないよう時々混ぜながら。
12〜15分程、煮汁がなくなるくらいまで煮たら〜
完成でーーす(*^▽^*) - 7
今回、2合分の酢飯だったので、半量使用。残りは冷凍にし、1ヶ月をめどに使い切ります。
- 8
寿司酢は材料を耐熱皿に入れ砂糖が溶けるくらいレンジで加熱。
ちらし寿司用なので少し優しいお味になってます。 - 9
◎五目ちらし
錦糸卵or卵焼き、絹さやorいんげん、刻みのり等… - 10
◎豪華な海鮮バラちらしにも!
- 11
◎細巻き作ってみました。
きゅうり、カニカマ、卵焼き等… - 12
◎卵…レンチンで作ってみた!
卵1個、水、砂糖各小1、塩少々
600W50秒…この時点であと少し!様子をみて+10秒 - 13
卵が驚く程、ぼわぁ〜 (°▽°)と
膨らむのでラップはふんわり。 - 14
- 15
2021/3/7 yesmamaさんの献立に掲載頂きました。お雛祭りの華やか献立に多くのRpがある中お選び下さり大感激✨
- 16
皆様、お作り頂きありがとうございます✨素敵にアレンジ下さりとても嬉しく、そして勉強になります。大感謝です(*´꒳`*)
- 17
2021/7/21 yesmamaさんの献立に掲載頂きました。献立2度目の掲載とても嬉しい✨暑い日は酢飯がいけますね笑ま
- 18
2021/9/23 話題入り♪材料も手間もかかる五目ちらしを試しお作り下さり又嬉しいお言葉も頂戴し本当に有難うございます
コツ・ポイント
乾燥椎茸は時間をかけ冷水でしっかり戻す事で美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
うんま~ぃ♡ ✿そぼろ入り混ぜご飯✿ うんま~ぃ♡ ✿そぼろ入り混ぜご飯✿
和風味でしっかりと染み込んだ具材を熱々ご飯に混ぜるだけ☆具を多めに作り冷凍しておけば忙しい日に大助かり♬おもてなしにも♡ わのなの -
-
その他のレシピ