生クリーム不要!濃厚ガトーショコラ

たらこ中毒
たらこ中毒 @cook_40300954

翌日もしっとり濃厚なガトーショコラです。バレンタイン等プレゼントの為に、前日に作る方はこのレシピをぜひ!
このレシピの生い立ち
姉のガトーショコラのレシピと私のガトーショコラのレシピの平均値をだし、アーモンドプードルの量を増やして調整しました。

生クリーム不要!濃厚ガトーショコラ

翌日もしっとり濃厚なガトーショコラです。バレンタイン等プレゼントの為に、前日に作る方はこのレシピをぜひ!
このレシピの生い立ち
姉のガトーショコラのレシピと私のガトーショコラのレシピの平均値をだし、アーモンドプードルの量を増やして調整しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ型
  1. Aチョコレート 100g
  2. Aバター 50g
  3. A水 30ml
  4. B卵黄 2個分
  5. B砂糖 35g
  6. Bアーモンドプードル 50g
  7. B薄力粉 30g
  8. C卵白 2個分
  9. C砂糖 35g
  10. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    型の側面と底ににクッキングシートをひく

  2. 2

    【下準備】
    小麦粉をふるう

  3. 3

    【下準備】
    チョコレートを手で割る(細かく切らなくてOK)

  4. 4

    【下準備】
    オーブンを180度に予熱

  5. 5

    材料A全てを鍋に入れ、弱火でチョコレートを溶かす。
    溶けたら火をすぐ止める。

  6. 6

    5をボール(1)にいれ、材料Bの卵黄を入れ混ぜる
    ※ボールに移し替えないとチョコが余熱で分離してしまいます

  7. 7

    ボール(1)に材料Bの砂糖
    を入れ混ぜる

  8. 8

    ボール(1)に材料Bのアーモンドプードルを入れ混ぜる

  9. 9

    ボール(1)に材料Bの薄力粉を入れサクッと混ぜる

  10. 10

    ボール(2)にメレンゲを作ります。材料Cの卵白を泡立て器で泡立てる

  11. 11

    3回に分けて材料Cの砂糖を入れたら、角がピンと立つまで泡立てる

  12. 12

    ボール(1)にボール(2)のメレンゲを5回に分けて混ぜていきます。最初にボール(2)の外側のメレンゲから入れ混ぜる

  13. 13

    メレンゲを潰さないように、かつダマが残らないようにへらで混ぜたら、型に入れる。

  14. 14

    一度15センチ位の高さから型を落とし、180度で50〜60分焼く。

  15. 15

    オーブンに入れ、15分経ち表面に焼き色がついたらアルミホイルを被せ、引き続き焼きます

  16. 16

    冷めたら盛り上がっていた割れ目が落ち着きます

  17. 17

    型に入れたまま冷まします。ちょっと焦げちゃいましたが、粉砂糖をかければ味も見た目もカバーできるから問題ありません

  18. 18

    粉砂糖をたっぷりかけて生クリームやアイスを添えて完成です。温かいうちも冷めてからも美味しいです。

  19. 19

    【保存】冷めてからラップに包んで常温で。翌日もしっとりが持続。

  20. 20

    マフィンの型なら6〜7個、オーブン下の段180度18分前後でした。

  21. 21

    【補足】アーモンドプードルがなければ同分量の薄力粉を足してください。

コツ・ポイント

焼き始めてから10から13分でアルミホイルをかけることで焦げを防止します。メレンゲを作る時、卵白とボールはを直前まで冷蔵庫に、泡立てる時は保冷剤の上で。シュガーパウダーはたっぷりが◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たらこ中毒
たらこ中毒 @cook_40300954
に公開
趣味はゲーム(子供に影響されて始めたフォートナイトとモンハン)、ドット絵を描くこと、動画編集、インスタでお弁当の写真見ることです。ニックネームをたらこ中毒にしたけど、たらこのレシピはすでにたくさんレシピがあり、たらこを使ったレシピが書けないのが悩み。
もっと読む

似たレシピ