2023年 うめ仕事記録

☆★stitch★☆
☆★stitch★☆ @cook_40086861

2023年 梅仕事記録

このレシピの生い立ち
今年は梅干キムチのためにカツオ梅をつけて、梅シロップ(炊飯器)の梅をカツオ入り出汁につけて、食べる用に。紫蘇梅干は去年の梅が思ったより残っているので今年は無しで。梅シロップ2種、実験で5%減塩梅干と干さない7%減塩梅干と茶梅にチャレンジ

2023年 うめ仕事記録

2023年 梅仕事記録

このレシピの生い立ち
今年は梅干キムチのためにカツオ梅をつけて、梅シロップ(炊飯器)の梅をカツオ入り出汁につけて、食べる用に。紫蘇梅干は去年の梅が思ったより残っているので今年は無しで。梅シロップ2種、実験で5%減塩梅干と干さない7%減塩梅干と茶梅にチャレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

梅シロップ(炊飯器)と梅のダシ漬け
  1. 完熟梅 1kg
  2. 氷砂糖 1kg
  3. 200cc
  4. 10g
  5. 白だし 10ml
  6. 鰹節 1パック

作り方

  1. 1

    カツオ梅
    南高梅1Kg 6/13

    レシピID21134884
    鰹節g増量。

  2. 2

    茶梅
    もらった完熟梅500g

    梅ミッキーさんレシピ
    レシピID 20843949

  3. 3

    干さない低塩梅干し(7%塩分)
    完熟南高梅500g 6/13

    梅ミッキーさんレシピ
    レシピID 21474797

  4. 4

    減塩5%梅干
    完熟南高梅500g 6/13

    梅ミッキーさんレシピ
    レシピID 19116264
    これに赤紫蘇追加。

  5. 5

    梅シロップ(鍋)
    もらった梅1Kg

    ♡HALUレシピ♡さんのレシピ
    レシピID 21859091

  6. 6

    梅シロップ(炊飯器)
    完熟南高梅1Kg 6/13

    炊飯器に梅と氷砂糖を交互に入れたら24時間保温。

  7. 7

    梅シロップの梅のダシ漬け

    鍋に水、塩、白だし、鰹節を入れて沸騰させる。保蔵容器に移して梅を入れて冷まし、2週間漬ける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆★stitch★☆
に公開

似たレシピ