たらとマッシュポテトのシチューグラタン

マッシュポテトに相性の良いたらのシチューをかけてグラタンに☆マッシュポテトとシチューがやさしいおいしさです。
このレシピの生い立ち
定番野菜のじゃがいも、たまねぎを使ってほっこりやさしい味わいのシチューグラタンを作ってみました☆じゃがいもをマッシュポテトにすることで、いつもと違った味わいを楽しめます。
たらとマッシュポテトのシチューグラタン
マッシュポテトに相性の良いたらのシチューをかけてグラタンに☆マッシュポテトとシチューがやさしいおいしさです。
このレシピの生い立ち
定番野菜のじゃがいも、たまねぎを使ってほっこりやさしい味わいのシチューグラタンを作ってみました☆じゃがいもをマッシュポテトにすることで、いつもと違った味わいを楽しめます。
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、じゃがいも、にんじんです。
- 2
じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する。
- 3
レンジから取り出して熱いうちにじゃがいもを潰し、【A】を混ぜ合わせる。
- 4
にんじんは皮をむいて1cm厚さの半月切りにする。たまねぎはひと口大に切る。
- 5
フライパンにバター10gを中火で熱し、塩、こしょうを振ったたらを焼く。両面焼いたら取り出す。
- 6
フライパンをさっと拭き、バター20gを加える。中火でたまねぎ、にんじんを炒め、油が回ったら白ワインを加えてふたをする。
- 7
汁気がほとんどなくなったら薄力粉を振り入れ、具材に絡めるように炒める。粉気がなくなったら水を加えてよく混ぜる。
- 8
とろみが付いたら【B】を加え、なめらかになったらコーンと<5>を加え、温める程度に加熱する。
- 9
耐熱皿に<3>を敷き、その上に<8>をかける。チーズをかけ、トースターで焼き色がつくまで焼く。最後にパセリを振る。
コツ・ポイント
じゃがいもは熱いうちに潰すと食感がよりなめらかになります。たらは崩れやすいので煮込まずに焼いたものを最後に加えます。ルウを使わなくても簡単においしいシチューが作れます☆
似たレシピ
-
-
-
-
スパイスが香る♪マッシュポテトのグラタン スパイスが香る♪マッシュポテトのグラタン
クリーミーなマッシュポテトとスパイシーなクミンの香りが食欲をそそる簡単グラタン。残り物のマッシュポテトもおいしく大変身♪ 庭乃桃 -
-
-
-
-
-
-
なめらかマッシュポテトとひき肉のグラタン なめらかマッシュポテトとひき肉のグラタン
ひき肉とマッシュポテトを重ね、粉チーズをかけて焼くだけ!簡単に作れて、子どもから大人までみんな大好きな味♪ イオンワールドフェア
その他のレシピ