作り方
- 1
【下準備】
小カブは食べやすいサイズに切る。
鮭は骨を取って一口大に切り、片栗粉をまぶす。
タマネギはくし切りにする。 - 2
【下準備】
塩、砂糖、酢、サラダ油、水を混ぜ合わせる。 - 3
熱したフライパンにサラダ油(分量外)を鮭を両面きつね色になるまで焼く。
- 4
鮭を取り出し、小カブを入れ、サッと焼き色が付くまで焼く。
- 5
赤タマネギを入れ、サッと火を通す。(表面を短時間焼く程度)
- 6
火を止め鮭を戻し入れ、3を加える。
- 7
保存容器などに移し、数時間浸ける。
コツ・ポイント
小カブ、赤タマネギの大きさやどれくらい火を通すかによってマリネ液の味の染み方が変わってくるので、カブを食べてみてお好みの味になったら食べごろです。
似たレシピ
-
-
小カブとホタテのすだちマリネ♡デパ地下級 小カブとホタテのすだちマリネ♡デパ地下級
旬の小カブに、ホタテの旨味を生かした簡単で見栄えも◎なすだちマリネ。カブの葉っぱも使うので、葉が余ることもなくSDGs マユミリオン -
-
簡単!5分♪ かぶのマリネサラダ 簡単!5分♪ かぶのマリネサラダ
生のかぶの甘さと酸味がマッチして美味しいサラダに!かぶには消化を助けるアミラーゼやビタミンたっぷりで美肌ダイエットにも! zezzy -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21552701